Diary

-- 2001年11月分 --

Last-modified: Sat, 01 Dec 2001 15:08:42 JST

[static,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.00-pl0

Prev 2001/11 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

[最新版] << == >> [一覧] [URL リスト] [辞書]
[日記観察] [TDS] [back]


2001/11/1(Thu)

今日から11月かぁ・・・

11月の声を聞くと何かと忙しくなる(-_-;) そろそろ植物の越冬の準備や夏の花の整理もしないといけないし(^^; ・・・とのことで、ここ数日花の整理に励んでいたので少しだけスッキリしたかな。でも、まだまだあるが、既にちょっと疲れ気味かも(^^; 

で、事情により残念だけど、今後はハーブ類だけを育てることにして、花は止めようかと<一部好みの花を除く(^^; なので、必然的に「Welcome to My Little Garden」のコンテンツは休業した後に閉店する予定です。今まで見に来て下さった方々、どうも有難うございましたm(_._)m 「Flower Library」に関しては、ハーブも扱っているので引き続き続行します。気に入った花が開花した時などは、臨時にページを作るかもしれません。まあ、今はそんな気分ですが。

病気療養中のべっきーは今の所小康状態かな。特に変わったところなし。良くなってくれればとっても嬉しいんだけどね。何か良いことない?


2001/11/4(Sun)

ラティス完成(^^)v

去年の夏頃3階のベランダの西側に強風と西日避けにと「よしず」を張ってもらっていたのだが、最近それがちょっと色褪せてきて見栄えが悪くなってきたのが気になっていた。そこでどうせ新しいのに買い換えるならラティスの方が好みだし、風当たりは幾分強いと思うけどハンギング等を吊るす場所があるので、σ(^^)はこの方がいいなぁっと。さっそく夫にお願いをして先週ホームセンターでラティス2枚を購入した後、ペンキを塗ったところで終わり。今日はそのラティスを張って無事に完成しました(^^)v 完成の写真は こちらね。

どう?いい感じでしょ?(^-^) さっそくハンギングを吊るして満足(^^)v ベランダがちょっと明るくなったような感じがするなぁ。お疲れさまでした、気に入ったぢょ(^^)>夫へ


2001/11/8(Thu)

寒い、寒い〜〜

今週初めから木枯し1号が吹いたりして、急に寒くなってきた。やっぱり11月だわ(^^; 急に寒くなってきたせいか、何にもやる気が起きてこない。日記も書く気が起きてこないし(A^^;) ネタがないってことでもあるが^^; ま、読んでる人って殆どいないと思うけどさ。

そうそう、ベタのべっきーちゃんは病気も治ったみたいで元気を取り戻してきました。ふぅ、取りあえず一安心といったところ(^.^) 

他には?  ・・・気分低調だなぁ〜(-_-;)


2001/11/9(Fri)

ベタの卵が孵化(^^)v

7日に2回目の産卵に成功したベタの卵が今日孵化しました。夫によると卵の数は前回と同数位あるとのことなので、また楽しみが増えました。稚魚の世話の様子を観察してみて思うのは、前回の時と比べるとオスベタの性格の相違がはっきり出ていてなかなか面白いね。例えば、今回の「緋威炉」は性格がちょっと神経質そうで泡巣を作るのはなかなか上手だったが、生まれたばかりの稚魚が落ちてくるのを拾うのはヘタだなぁ・・・とか。稚魚をよく底に落としてるわ(^◇^;) でも落ち着いた感じで慌てている様子はないね(^^; もう、本当に固体差がはっきり出ていて、こりゃ〜ずっと眺めていても飽きないや(^^ゞ 前回生き残った3匹の稚魚も鰭なんぞが生えてきたりしていて、こちらも楽しみです(^-^)

夫は明日60cm水槽が2個置けるくらいの頑丈なラックを工作するらしい。お魚にどっぷり嵌ってる今日この頃(A^^;)


2001/11/13(Tue)

ハーブのページを一部レイアウト変更

最近ラベンダーとローズマリーの苗が増えてきたのに伴って、思い切ってページのレイアウトを変更してみました。品種別にレイアウトしたので、この方が見やすいのではないかと思いまして(^^ゞ  今までのままだと何となく纏まらなくなってきた感じだったし(^^; 今回のレイアウトは、WEBでハーブの学名等をランダムに調べた時に、たまたま覗いた感じの良い個人サイトのページを参考にしました。 後、「レモンバーム」「サラダバーネット」「サントリナ」のページも新規オープンしました。

「Welcome to My Little Garden」のコンテンツについて

1日の日記に書いたように、これからはハーブを主に育てていくつもりだけど、花のページも楽しみにしてくれている人もいらっしゃるようなので(嬉しいことですね(^^))、閉店せずに内容を大幅に変えて更新していこうかなっと思っているところです。今考えているのは育成日記風ではなしに、ただ単に更新する時点でアップしたい花の画像だけに絞ってみるとかね。でないと、一年草の花などは咲いた後は枯れていくだけなので、今のままでは無理があるのでね(^^; 誰も枯れている画像など見たくないと思うし(A^^;) まあ、そんな感じなので、もう少し考えて考えが纏まったら更新することにしますね。


2001/11/15(Thu)

今日の外食

買い物をした帰りにいつものお店へ寄ってみたら、月に一度の定休日なのでした。そこで10月15日の日記に書いたイタリアンのお店 「Cannery Row」へ。お店へと入るなり、夫曰く「このお店の駐車場は表通りからだとちょっと見にくいね。お店と駐車場の作りが反対にできているなぁ」との事。う〜む、そう言えば他店と比べて見るとその通りですね(^^; 東京での感覚だと、駐車場があるだけでも有難いというのに(^^; 

平日と言うこともあるけど、客の入りがちょっと少なかった感じかな。肝心のお料理の味はと言うと、注文した伊勢海老のクリームソースのパスタはホワイトソースにバジルペーストが入っており、なかなかの本格派で美味しかったです。自宅から歩いて行けることもあり、是非繁盛してほしいと思うのだが・・・。


2001/11/18(Sun)

ふぅ、大変だった植え替え(^^;

大切に育てているクレマチスの「H.F.Young」ですが、先月鉢底から根っこが飛び出しているのを発見。さっそく一回り大きなテラコッタを買って植え替えをしようとしたものの、結局鉢から根っこが抜けなくってあえなく断念した経緯がある・・・それも、2回もです(^^; クレマチスの移植って普通の植物と違ってとっても大変なのよ。「根っこは崩さないように慎重に掘り起こし」だし、「支柱に絡ませている枝はカットしないで(この品種の場合)そのまま」だし。枝は根っこが太い割にかなり細いので、ちょっとした拍子に折れてしまいますので(^^;

で、水やりを4日間絶ってカラカラになったのを見計らって、3度目の正直にと(^^;)移植決行! しかーし、根っこが物凄く張っていて奮闘したが抜けないのだ(-_-;) その上、シャベルで鉢の回りをほじくっている間数本の枝の根元をかなり傷つけてしまい、思わず泣(T_T) こんな事は始めての経験なので本当に参ってしまった訳です。そこで夫にヘルプをしてもらって、何とか移植を終えました(´。`;)フー 後「モンタナ」の移植もしたいけど、植え替えどうしようかと思案中(A^^;)

獅子座流星群

今日の夜中に日本で33年ぶりの獅子座流星群が見れると言うので、夜寝る前にベランダの外と部屋の窓から少しの間だったけど夜空を眺めてみました。外は流石に寒かったので、あまり出ていられなかったですが(^^; 

暫くすると、おおおっー、大きな流星を1個発見\(^^)/ 肉眼で窓越しで見えたのでかなり大きな流星だったに違いない。小さな流星群も所々見ることが出来ました。もう少し見ていたかったけど、睡魔に負けた(^^; 今夜は夜空が物凄く綺麗でウットリした気分最高の一時でした(^-^)


2001/11/21(Wed)

瀬戸へ紅葉見物

今日も小春日和の絶好のお天気なので、予定通りお友達と瀬戸市の「岩屋堂」まで紅葉見物に行って来ました。ここは市の北東部に位置し、春は桜、秋は紅葉狩りと、自然あふれる景勝地として知られているそうです。又、東海自然散歩のルートにもなってるようですね。

入り口に到着して少し上り坂を歩いて行くと、「岩屋堂」の手前に自然洞窟や小さいながらも滝もあったりして、なかなか風情がありましたね。ただ肝心の紅葉は、葉の色合いがくすんでいたりしてあまり鮮やかではなかったのがちょっと残念だったかな。途中出会ったプロカメラマンの話によると、「毎年ここに撮影に来ているが、今年の紅葉は今までで最低の出来だ」だそうです(^^; 何でも今年の猛暑でかなり葉が痛んだらしい。確かに遠くから眺めている分には所々鮮やかで綺麗な紅葉が見れたのだけれど、いざ近くへ寄って葉をよく観察してみると、殆どが虫食い状態で穴だらけでガッカリしてしまった(^^; それでも記念にと、何とか虫食っていない落ち葉を見つけて持ち帰ってきましたが(^^;

写真は一応10枚位撮ったので、編集が終わり次第「Photo Album」に載せる予定です。あまり良いのが写ってないかもしれないけど(^^; ついでに落ち葉も並べて写真に撮って載せるかな。

途中で昼食にと入ったイタリアンのお店は、ステキな外観とは裏腹にちょっと期待外れではあったが、お天気は最高だったし、帰りにお茶しに寄ったお店のケーキは美味しかったしで、なかなか楽しい一日でした(^-^)


2001/11/23(Fri)

この世で一番美しい花とは?

そう言われているお花って何だと思います? 何と「Blue Poppy」だそうです。この事を知ったのは、以前からちょくちょく訪れている花関係の個人サイトがあるのだけど、昨日何げに「青芥子ページ」があるのを発見。ん?青い芥子の花(^.^)? 芥子の花って普通黄色やオレンジ色だよねぇっと(^^; 元々青い花色がとても好きなのでページを覗いてみると、思わず「こんな綺麗なクリアーなブルーの花がこの世にあるなんて!(@_@)」。この花は日本では栽培自体が殆ど不可能な高山植物なのでした(^^; なので、普通は知らない・・・と思う(^^;

「幻のブルーポピーの販売」のサイトの解説によると、この花はヒマラヤ及び中国の山岳地帯(標高3,000〜5,000m)に自生していて、その澄んだ花の色は現存する花の中で最も美しいと言われ、「秘境の花」と呼ばれている。さらに、自生でも限られた季節(雨期)しか見る事が出来ないので、「幻の青いケシ」と呼ばれている・・・と書かれてありました。ほぉ〜なるほど(@_@) あの花の色は写真で見てもビックリするぐらい綺麗なのだから、実物を見たらきっと虜になってしまうに違いないね(^^; 事実、上記の個人サイトの管理人も一度苗からの開花に成功してからと言うものの、もう虜になってしまったらしい。今現在は種からトライ中とのこと。「へぇ〜、一体どんな花なの?」って興味をもたれた方は、 栽培記録のページを覗いて見て下さいね。苦労しながらもなかなか楽しい生育レポートが書かれています。ケシのクシャクシャの花弁がイボイボのガクから飛び出す模様はもう圧巻です(^-^) ついでに「青けしの絆」という名のネットワークの輪(^^;もあるので、こちらも興味のある方はどうぞ。

行きつけのお店のマスターに聞いてみたら、たまにセリで苗が出てくるけど、名古屋では一週間と持たないそうです・・・う〜ん、残念だ(A^^;)


2001/11/24(Sat)

植物園へ

秋晴れの続く連休中なので、春に訪れた植物園「グリーンピア春日井」へ紅葉狩りも兼ねて遊びに行って来た。お昼から出かけたのだけど、予想してたより混み合っていなかったのでゆっくり遊んでこれました。紅葉も思いのほか綺麗だったし、「ハーブ園」にはフレンチラベンダー、ローズマリーやメキシカンセージの花が咲いていたし(^-^)。また、1時間位ウォーキングを兼ねてお散歩もしたので、日頃の運動不足もちこっと解消出来たかな(^^ゞ 館内の飾り付けはやはりクリスマス一色って感じで、至る所にポインセチアが飾ってありました。もう後一ヶ月になりましたね<クリスマス

デジカメで撮った写真は編集が終わり次第、「Photo Album」に載せる予定です。また来春に遊びに行って来ようっと。

そうそう、書くのを忘れていました(^^; つい先日出かけた「岩屋堂」の紅葉の模様は22日にアップが終わってますので、興味のある方は覗いて見て下さいね。


2001/11/26(Mon)

寒い、寒い〜〜(ーー;)

先週までの暖かな小春日和とはうって変わって、典型的な冬型の気圧配置になりましたなぁ。暑いのも寒いのも苦手なσ(^^;)にとって、嫌な季節になりました(^^; 普段はパソコンの廃熱で暖かい(^^;)部屋でも今日は寒いもの。ま、もうすぐ師走だから仕方ないけど、せめて風邪を引かないように気をつけないと。

えーと、先週の土曜日に遊びに出かけた植物園 「グリーピア春日井」の写真をアップしましたので、お暇な方は「春編」と比べて見て下さいね。

うぅぅ^^;。こんなに寒くなるのだったら、もっと早く実行に移すんだった^^;)(なじょ)


2001/11/30(Fri)

うう、こんな筈では(^^;

日曜日にお友達の美男美女様^^;が我が家へ遊びにいらっしゃる予定なので、お茶のお供にお手製のクッキーなんぞを作りたいと思い、火曜日だったかな?「チョコチップクッキー」を試作品として作ってみた。 一応失敗なく出来ましたです(^^ゞ 見た目はまぁまぁで、肝心の味は?というと、粗熱をとった後で味見をした時は全体に味がまだ馴染んでいないみたいで何かしっくりこなかったけど、次の日に食べてみたらそこそこ美味しくなりましたぁ(^.^)v では次回本作品に期待を(^-^)

ということで、今日は「自家製タイム入りチーズクッキー」を作ってみた。んが、ちゃんとレシピの通りに作ったはず(一応(^^;)なのに、オープンから出してみたらあらら〜・・・丸くかたどったクッキーの生地が途中で溶けてしまったみたいで、全部つながって一枚の大判クッキーに(^◇^;) これには驚いたわ。しかもクッキングシートも生地にくっついてしまって、剥がそうにも剥がれないオマケつきです(^^;; でも、取りあえず味見をしたら、チーズとタイムの香りがマッチしていて見かけは兎も角結構いけました。食べながら紙を出さないといけないけどヾ(^^;)

本当はもう一度違うクッキーを作りたいのだが、作ってる時間がもうないのよね。じゃぁ、結局どうしたらいいのかなぁ。両方味見をしてもらうとか?(^^;;


以上、12日分です。

[最新版] [一覧] << == >>

このページはTomsoft Diary System 1.00-pl0を用いて生成されています。
[TDS]

Copyright(C) 2001
Yoshiko <yoshiko_yamaguchi@ibm.net>

Back