Diary

-- 2004年2月分 --

Last-modified: Fri, 05 Mar 2004 00:11:28 JST

[static,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.00-pl0

Prev 2004/2 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29

[最新版] << == >> [一覧] [URL リスト] [辞書]
[日記観察] [TDS] [back]


2004/2/1(Sun)

来週だな〜(^^;

今朝目覚めたら何とお昼だった(((^^; 私は雪かきぐらいしかする予定がないので構わないけど、夫の方は薪ストーブの設置という大切な作業があるというのに・・・。夫が山で(自宅では時々ヾ(^^;))こんなに寝坊をしたのは初めてかな。今週は心身共にかなり疲れているみたいだったし。

夫は朝もお昼ご飯も食べずに設置作業をしていて、今日帰る迄に何とか終わりそうな感じだった。んが、その時お向かいのIさんの車が到着。どうやらちょっとログの様子を見に来ただけらしいが、何と車がうちの前の山道で雪に嵌って立ち往生(^^; 聞くと車のタイヤはノーマルだし、その上4WDでもないしで、こんな雪道の運転はかなり無謀としかいいようもないなぁ。結局夫がうちの車で牽引してあげて何とか脱出して、無事に帰って行きました。その間の貴重な30分があれば、何とか設置出来たらしい(-_-;)

ま、来週末には完了することでしょう(^.^)


2004/2/7(Sat)

ストーブの設置&試運転

今日やっとストーブの設置が終わりました。試運転したところ、室内の温度が目に見えて上がっていったのは、何とも頼もしい(笑)やはりブリキと言えど、薪ストーブは偉大ですね〜(^.^) これからは寝泊りも出来そうです。

今週も水曜日あたりから雪が降り続いていたらしく、先週除雪したところがすっぽりと埋まってしまっていた。積雪45cmくらいかな。しかも今日も根羽を過ぎたあたりから雪が降ってきたし(ーー;) 夫がストーブの設置作業をしている間、私は雪が降り続いている中で、もっぱら除雪作業に励んでました。ふぅ〜、粉雪と言えどこうも積雪の量が多いと疲れる。後何回除雪作業をするのだろうかねぇ(ーー;)

やっと小屋内も暖まってきたところで今夜はお泊りと思っていたんだけど、夫が「今日は帰ろうか」と言ってきた。どうやらストーブの炉台がまだ不完全だったらしく床が熱くなってきてるので、万が一夜中に火事になったら・・・の不安もあるらしい(^^; 後、夕方になっても雪が降り止まないってもあるし。

てなことで、今夜は自宅へ戻って来ました。勿論明日もまた行って来まーす。


2004/2/8(Sun)

これでOKかな

出かける途中ホームセンターで足りなかったレンガを購入して、さっそくストーブの下に敷いて完了。まだ仮のストーブなので、レンガを敷くだけだからね。これで来週からはお泊りも出来そうだ。戸外は昨日除雪したところがもう20cmくらい積もってました。やっぱり夜中までずっと降り続いていたのかも。除雪も昨日程ではないけれど、来週さらに積もるのはイヤなので出来る限りしておいた。クリスマスローズの花壇も全部雪に埋まってしまっているし(T_T) 自宅では開花真っ盛りなんだけどねぇ。本来は今月から4月頃までが開花時期なんだけど、自然の雪解けを待っていると4月頃からになりそうな感じ。せっかく開花が始まっているのもあるので、少し雪を除けてあげた方が良さそうかも。青ケシ花壇は50cmくらい積もってるので、この分だと株が目覚めて芽が出てくるのは4月に入ってからかなぁ(^^; それよりもまず株がちゃんと元気に生きていてくれるかどうかが心配だ(^^;

ううう。雪解けが待ち遠しい今日この頃。


2004/2/9(Mon)

当てにしてたのに・・・

来週の月曜日から確定申告が始まる。今年もまた住宅ローン減税関係の申告書類を揃えようと提出書類をチェックしてみたら、公庫からのハガキがまだ届いていない事に気がついた。さっそく取り扱い銀行まで出かけて行って聞いてみたところ、何と特別減税期間は入居から6年間までで、去年で既に終了してたのであった(^^; だははは。今年も還付金を当てにしていたんだよなぁ(^^; それからと言うもの、気が抜けてしまったヾ(^^;) これから何かと出費も多くなってくるので、まずはネックになっている外食費を少しは減らしたいところだ。


2004/2/11(Wed)

猪出現?(^^;

今日は晴天で絶好のお出かけ日和だ。とは言っても夫は起きてから出かける様子はなかったので安心していたところ、お昼頃になって山へ出かけると言ってきた。不意打ちを食らったヾ(^^;)

今日は暖かいねぇ。風が穏やかで春の訪れを感じます(^.^) 山へ着いたら更なる積雪はなかった模様で少し減っていたのは嬉しい。薪ストーブも焚き始めたらあっと言う間に室温が14℃まで上がっていました。外温は4℃くらいだったので、+10℃まで上がっていたらしい。道理で今までで一番暖かかった。これが一ヶ月前だったらなぁ〜、っと思うことしばしばである(^.^;)

お庭の除雪作業をしていると、夫が「赤玉土の袋がこんなところにあるけど、置いたの?」と声をかけてきた。見に行ってみると、雪で埋まっていたはずの大袋がすっぽり掘り出されてきて、近くに放り投げてあった。しかも、近くに動物の糞が転がってるし(^^; 夫曰く、どうやら猪が食料と思い込んで、雪から掘り出したとのことらしい。げげげ!!! 小屋にまで猪が食料を求めに山から下りてきたのかと思うと、ちょっとゾッとした(((^^; 今まで動物の足跡らしきものは幾つか発見しているけど、大抵は狐や狸あたりだったし。間近では絶対見たくないよなぁ・・・怖いもの(^^;

帰りに温泉にでも浸かって帰ろうかといつも行ってる「ひまわりの湯」に行ってみたら、駐車場が一杯だったので、岐阜県串原村にある 「ささゆりの湯」へ行ってみることにした。初めてなので時折見つける県道脇の看板を頼りに、クネクネと山を登って行くこと30分。やっとのことで温泉へたどり着いた。んが、途中の看板に書かれてあったように水曜が定休日のようで、祭日の営業を期待していただけにもうガッカリ(^^; 折角ここまで来たのになぁ。建物の外観はまだ真新しい感じでなかなか綺麗で良さそうな感じだったので、ちょっと残念だった。少し遠いので時間がある時にしか来れないけど、また今度思い立った時にでも行ってみようね。


2004/2/14(Sat)

初めてのお泊り

午後山へ到着。日中は6℃前後まで上がっていたので、かなり暖かでした。んが、今週末は大荒れの予報通りに近所の温泉へ行っている間に急変してきて、とうとう大粒の霙が激しく降ってきた。小屋へ着く頃には横殴りの吹雪になってしまった(ーー;) こんな時は尚更薪ストーブが頼もしいねぇ。ガンガンと薪をくべて、今夜は生鮭を使った「石狩ふっ鍋」(←夫によるとヾ(^^;))を食べた。寒いので毎週末鍋や煮込みうどんだけど、やはり身体が温まるし美味しいので冬の間はこれに限るね(^.^)

毎週末小屋で泊まるようになってからいつも思うことだが、夕ご飯を食べ終えてから寝るまでの間の時間の長いこと長いこと(^◇^;) 夕ご飯が終わるのが大体9時前後。その後寝るまでの2時間位は何もすることがないのだ(笑)普段の生活ではあっと言う間に過ぎ去る2時間なのに、何もすることがないとこうも時間って長かったのね(笑)とても同じ時間とは思えないなぁっといつも思ってしまう次第。お腹も一杯だし、ストーブで温まりながら火を見ていると10時ごろには眠くなってくるけどね(^^ゞ

今夜は薪ストーブが設置されてから初めてのお泊り。寝る頃の室温は18℃くらいなので、今までのことを思うと正に天国である(^ー^) ただ吹雪は止みそうにもないので、明日が心配だ〜(ーー;)


2004/2/15(Sun)

けぶい・・・(^^;

昨夜は暖かなので安心して寝たのだが、夜中になってあまりの煙たさに目が覚めてしまった(^^; どうやら強風のあおりで、ストーブの煙突から時々煙が「ぶわ〜〜っ」と逆流してくるらしい((^^; いくら隙間だらけと言えど、狭い小屋の中だから煙い何のって(^◇^;) 煙突は正式にはトップがまだ取り付けてないので、その影響らしい。だははは。寝ながらも一酸化中毒にならないかと心配だったヾ(^^;) それと夫が寝る前に薪を一杯入れてくれてたらしいけど、燃費が良すぎて3時間くらいで燃え尽きてしまってたので、寒かったし。途中で夫も寒さで目が覚めたらしく、薪を入れて暖かくしてくれたので、その後は煙いけど何とか朝まで寝られたけどね。

今朝も雪は降り続いてて、お昼頃になってもなかなか止みそうにもない。予報ではお昼頃には回復してくると言っていたんだけどな〜。積雪は15cmくらいかなぁ。少し小降りになってきたところで、大雑把に除雪作業をしておいた。今年の冬は例年になく大雪になりました(ーー;) でもまあ、その雪のおふとんのお陰で花達が生き残ってくれてるような気がするけど(^^ゞ

なかなか止みそうにもないので早々と帰り支度をして、寺島林業さんへ暇つぶしに寄り道した後帰って来た。来週は3連休で夫が作業をする予定らしいので、天気が気掛かりだ。


2004/2/19(Thu)

種蒔きメモ

今年も又ナスタチウムの種蒔き(室内蒔き)を決行(^.^)/ これだけは毎年育ってきて沢山の花を咲かせてくれるので、今年で3年連続だわ(^^ゞ まだ2月なのに〜??っとお思いでしょうが、ナスタチウムの場合は夏の暑さに弱いので、出来るだけ早く咲かせるのがポイントなのでね。蒔いた種は4品種、トータル18粒くらいで、全てT&M社からオーダーしたもの。初めての品種も3品種あるので、今から開花が楽しみだ(^.^)

山のお庭にも直接蒔く予定だけど、今はまだまだ雪の下(^^; なので、時期は4月頃になってしまうかなぁ。でも、ここの夏は涼しいので上手くいけば夏中咲いてくれるかもだ(~.~*) と言うのも、近所で咲き誇っていたのを羨ましく眺めていたんだけどさ。

うーん。種蒔きと言えば青ケシの種もT&M社から買って手元にあるので、少し蒔いてみたい気がするなぁ。実行するにはまだまだ情報を沢山仕入れてこないといけないけど(A^^;


2004/2/21(Sat)

不調

今朝は朝から快晴のポカポカ陽気。早々に家事を済まし、山での夕食に使う食材の用意やお泊りの準備も済ませて出かけるばかりにしていたら、夫の様子が何か変だ。だる〜い感じで朝から何も食べずに黙々と本ばかり読みふけっている。もしかしたら体調の不調かなぁ。そう言えば今週はずっとこんな感じで話も殆どしてくれなかった。いつも口数は少ない方なんだけどね。

午後になって出かける様子もないので、車に積んだ物を全部戻した。聞かないと自分からは決して「いかない」とか言ってくれない人なので、こちらから察しないといけないのだー(^.^;) ま、早く聞けばよかったんだけど、そんな雰囲気ではなかったし。

予報では明日は雨模様で作業も出来そうにもないので、多分行かないだろうね。


2004/2/22(Sun)

My Birthday

今日はσ(^^)の誕生日であります。う〜ん。また一つ年を取ったかと思うと素直に喜びが沸いてきませんねヾ(^^;) ここ数年は誕生日月に近づくにつれて気分が下り坂に入るみたいで停滞気味だったのだけれど、今年はそんな事もなくまあまあでした(^.^;)

予報通り午前中に雨が降り出してきたので、今日は山へ行かないだろうと思ってた。でも、一応聞いてみたら、そろそろ出かけると言ってきた(@_@) どうやら以前から頼んでいた夫の知人の電気工事屋さんが、山小屋の電気配線のアドバイスをしに山まで来てくれるらしいのだ。慌てて出かける準備をして山へ出発。

林道の入り口ですれ違った知り合いのご夫婦も、丁度私達の小屋を見学に来てくれたとの事で、そのまま小屋の中へ案内した。そこへ先程の知人一行3人(お姑さんも一緒)が到着したので、狭い小屋の中で我々も含めて7人となり、ごった返していて慌しかった(^^; 兎に角到着したばかりで、荷物も全部そのままの状態だったんだもの。

夜になって次第に風雨が強くなり、本格的な嵐になってきた。どうも毎週末天気が荒れ模様気味なので、どうにかしてほしいものだ〜(^^; 今夜は暖かいのは嬉しいけれど(室温25℃で暑いくらい(^^;)、外がガタンガタンと物音が激しくて煩いので、なかなか寝付けない。朝方には雨が止んで天気は回復するらしいんだけどさ。


2004/2/23(Mon)

2ヶ月ぶりのお庭

朝方かなり冷え込んだようで目が覚めてしまった。道理で昨日とはうって変わって、北風がビュービュー吹きつけてる。風が冷たくて寒い(ーー;) でも昨日の大雨のお陰で、雪に埋もれていたお庭が2ヶ月ぶりに姿を見せてくれたのは嬉しかった。積雪の下は暖かいとは言えど、やはり埋まったお花がとても気になっていたものね。さっそくお花の状態をチェックして回ったところ、殆どの花が元気そうか又は何とか根っこは生きているらしいヾ(^^;)のが判明。クリスマスローズに至っては、蕾がポッコリ膨らんできて花弁が少し開きかけていたのもあるし。ただ山野草と青ケシ花壇の積雪はまだ残っていたので、今日のところはそのままに。青ケシ達の株の状態が早く知りたいものだが、もう少し後にお預けとなってしまった。

その中でちょっとビックリしたのが、耐寒性−7℃くらいまでと言われているサルビア。どうも生き残っている様子で、根元の方に緑の葉っぱが確認出来ました。ただ雪解け後は霜柱の心配もあるので、まだまだ安心は出来ないけど、何とか生き残ってほしいものだ〜〜!!!

小屋の方は夫が久しぶりにドーマーの作業を始めていた。日中は日も延びてかなり暖かくなってきたので、作業する時間も長く出来るようになってきたのが嬉しいよね。来週にはもう3月に入るので、やっとここの厳しい寒さから開放されるのも後もう少しだ〜(^.^)/


2004/2/28(Sat)

天然酵母のパン

今日薪を買いに寺島林業さんへ寄った時に奥様から、「ミニログを建てたお客様で自家製の天然酵母を使ったパンを販売している方がいらして、そのパンがとても美味しいのよ。明日注文したパンが届くので、もしよかったら追加注文してあげますよ」との嬉しい話をして下さったので、さっそく1個お願いしてみた。注文したパンはお勧めの「ヨーグルト酵母のパネトーネ」といって、自家製ヨーグルト酵母を使い、干しぶどう、分旦ビールを練りこんだ丸い菓子パン。1個800円なので価格的には少々高いのだが、自家製酵母からのパン作りにはかなりの手間暇がかかっているので、納得な値段と言えそうだ。うはうは。パンが待ち遠しいなぁ〜o(^^ o)(o ^^)o

今日は一日中いい天気だがまた今夜から崩れてきて、夜半には雪になるらしい(ーー;) 明日はまた雪景色に逆戻りかぁ。こうも毎週日曜日の天気が悪いと何も出来やしない。季節の変わり目なので仕方がないことなんだけど、たまには一日ずれてほしいぞ〜〜!!!


2004/2/29(Sun)

クレマチスの苗ゲット(^.^)b

朝方雪から雨に変わりかなりの雨が降っていた。昨日夫からは天気が悪かったら高嶺山へふきのとうの様子を見に行こうと言ってたので、見に行くことに。しかし、山道へ少し登っていったものの、昨夜からのペチャペチャした雪のせいで道が悪くあえなく退散(^^; そこでσ(^^)からの提案で、飯田のホームセンターまで出かけることにした。そろそろお庭へ植える花の苗を物色したかったのと、悪天候の暇つぶしにはもってこいと思ったからなんだけどね。3月間近になってきたので、もしかしたらクレマチスの苗も店頭に出始める頃だし。案の定色んな品種の苗が並んでいたので、かなり悩んだ挙句ビチセラ系と原種フロリダ系の3株をゲットしました(^.^)b 後は目ぼしいのがなかったので、今回はこれだけ。

夫はどうしているかと思ったら、テレビの洋画に釘付けされているのを発見(笑)丁度「マトリックス・レボリューションズ」のビデオを放映していて、これが何とも面白いのだ〜(^.^;) 映画館に行きそこなってて初めて観るので、二人して長い間観てました。レンタルビデオが欲しいところだ。

夕方パンを受け取りに寺島林業さんへ寄ったら、パンを注文された方々が集まっていた。その中に初対面のEさんと言うご夫婦がいらして、冒頭「よしこさんでいらっしゃいますよね?」と聞かれた。話を聞くとどうやらσ(^^;)のHPを検索エンジンで見つけて以来時々密かに来て下さってるらしいとので、もうビックリ(@_@)。奥様がお花が好きで、中でもクリスマスローズが気に入っているとのことでした。後「根羽村」での検索にも引っかかったらしい(^^; このDiaryも読まれているらしいので、もう恥ずかしいやら(^.^;) でもこれも何かの縁ですので、これからも時々遊びに来て下さいねm(_._)m>Eご夫妻様

夕方パンを無事に受け取って小屋を後にし、自宅へ帰って来ました。因みに貰った名詞によるとパン屋さんの屋号は「Levain d'or(ルヴァン・ドォル)」で、場所は岐阜県中津川にあるそうだ。試食したパンは大変美味しかったです〜(^^*)

今日買った苗は取りあえず小屋の軒下へ置いてきた。夫も予定していた作業が何も出来なかったけど、その代わり久々のチェンソー・ワークで薪割りに励んで、ウップンを晴らしていましたっけヾ(^^;) 来週末は是非天気になってもらいたいものだなぁ。

*苗のメモ
クレマチス(ビチセラ系(アバンダンス、ポリシュ・スピリット)、フロリダ系(バイカラー)


以上、13日分です。

[最新版] [一覧] << == >>

このページはTomsoft Diary System 1.00-pl0を用いて生成されています。
[TDS]

Copyright(C) 2004
Yoshiko <yoshiko_yamaguchi@ibm.net>

Back