Diary

-- 2004年5月下旬 --

Last-modified: Thu, 10 Jun 2004 15:23:36 JST

[static,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.00-pl0

Prev 2004/5 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

[最新版] << == >> [一覧] [URL リスト] [辞書]
[日記観察] [TDS] [back]


2004/5/22(Sat)

青ケシもうすぐ開花♪

今日は夫が出勤だったため夜から山へ。今週は青ケシのグランの開花状況を見たくってずっと待ちわびていたんだよね。そういう時に土曜出勤とはヾ(^^;) 山へ着いて荷物を小屋の中へ運んでいる時、背後にうっすらと花茎が1本立っているのを発見!おおおお〜(^^*) さっそくライトで照らして確認してみたところ、力強い花茎の先端にうな垂れた蕾を見つけてもう感激(^^*) こんなに立派に成長してくれて、とても嬉しかった。明日の朝さっそく激写しておかなくっちゃ。

ところで、明日は予報では久しぶりの晴れだそうだ(^^)


2004/5/23(Sun)

今週末も雨(-_-;)

朝起きたら何と雨だった・・・。確か寝る前に夫に確認した時は晴れだと言ってたんだけど、今週もかぁ?? それでも午前中はまだ降ったり止んだりだったので、青ケシの写真を撮ったり、傘を差しながらナスタチウムの種蒔きなど、少しお庭の作業をしたりしてました。しかし、午後になって又もや本降りとなってきたのには参った。本当に日曜日は雨に祟られていますね(-_-;) どうやら、雨男は近くにいるらしいって?ヾ(^^;)

夫は大工仕事も出来ないので、何やら草刈り機で草刈に精を出してましたっけ(笑)その後結局何にも出来ずに早々に帰ってきた。来週は待望の青ケシの開花が見れそうなので、とっても楽しみだ♪


2004/5/26(Wed)

岐阜の「花フェスタ記念公園」

お友達と岐阜県可児市にある 「花フェスタ記念公園」まで、バラの花を見に行って来た。自宅から車で丁度1時間と手頃な距離なのと、丁度「バラまつり」を開催中で今が見頃らしいのでね。ここは英国王立バラ協会友好提携公園とのことで、特にイングリッシュローズやオールドローズがかなり沢山植栽されているのだそうだ。それと規模もかなり凄くて、全部で1603品種、41,000株のバラの競演が見れるとのことで、これはもう楽しみだ♪

入り口ゲートに入るともう甘いバラの香りが漂ってきて、何ともいい感じだ♪ まずは花のタワーでランチを食べて、最初に行ったのは隣にある「花の地球館」。ここの展示室にはフラワーショースペースや、ネイチャーゾーンなどがあり、様々な初夏の花が綺麗にレイアウトされてあった。その中で一番印象的だったのは、何と言っても美しい青花のデルフィニウムでしたね。その次はメインのバラを見に、「日本一のバラ園」へ。ここの公園は日本一!(バラの品種数では)と言うだけのことはあってかなり広く、多種多様なバラの花が咲き乱れていたのには凄いの一言! イングリッシュローズとオールドローズのバラを中心に、原種系や沢山のバラのアーチやバラの迷路まであるし(^.^;) バラの品種などは全然知識がないので分からないけど、似たような花でもラベルを見ると全部違ってるって次第で。もうバラの甘い香りに酔ってしまいそうなくらい堪能してきました(^^*) 愛好家が多いのも納得だわ。ただ今年の花の開花に関しては蕾のまま枯れていたり徒長していたりと、雨の影響や日照不足がかなりあったみたいです(^^;) やはり本場の英国みたいにはいかないらしい。

んで、ここで何と全ての時間を使ってしまったのだった(^◇^;) まだまだ他にも「英国王立バラ協会友好庭園」などがあったので、見れなかったのはちょっと残念だったけど。まあこれだけ堪能出来れば満足だわ♪ 帰りには勿論バラの苗を物色ヾ(^^;) 新種の青いバラにちょっと心を惹かれたが何せ超初心者なのでやめて、結局あまりの安さに(多分市価の半値)Floribunda Roseの「Iceberg(アイスバーグ)」の新苗を連れて帰ってきた。さて、上手く育てられるかちょっと心配だけどね(^^;

写真を撮ってきたので、編集が終わり次第「Photo Album」に載せる予定。


2004/5/28(Fri)

青ケシ開花\(^^)/

今日は夫が振り替え休日でお休みのため、お昼頃出発。途中ホームセンターで買い物をして夕方山へ到着しました。すぐさま青ケシ花壇を覗いてみたら、待望のグランディスが開花してました〜\(^^)/ もう嬉しくって、嬉しくって(^^*) 初めて見るグランディスの花はコバルトブルーでとても美しく、花もカップ咲きでベトよりもかなり大きい印象だった。花をあらゆる角度から何度も眺めながらデジカメで激写して、暫くの間ぼぉっとしてました(^^*) ただ少し残念だった事といえば、開花してから2〜3日経過しているみたいで、蘂の色が黒く変色してしまっているのと、花弁の先端も少し茶色に変色してしまってたことかな。まあ、開花の瞬間を見れないのは最初から諦めてはいるんだけど、それでもこんなに綺麗な青色の花を咲かせてくれるなら、開花中にどれか一つでも運良く見れるといいなぁって密かに期待してますけどね(^^ゞ

それともう一株のグランも花茎が2本立ってきて、ツインの蕾があるのにはビックリ(@@)一株から2本の花茎は珍しいみたいで嬉しいけれど、開花後は子株もないので果たして宿根できるかどうかが心配になってきた。でも蕾を摘み取る勇気もないので、このまま花を咲かせてみたいんだよね〜。ということで、このまま花を咲かせてみることにした(^^;; 開花は来週あたり見れるかな。 ともあれ暫くは青ケシの狂乱となりそうですヾ(^^;) 撮った写真は「Blue Poppy」のページに載せて更新していきますので、興味のある方は覗いてみて下さいね〜。

さて、明日は早起きしなくっちゃ(^.^)/


2004/5/29(Sat)

今日は青空だ〜♪

予報では雨だったのでガッカリしていたんだけど、起きたら何と晴れ間が(^^) たまには嬉しいこともあるものだ〜。さっそくグランちゃんの写真をたくさん撮った。朝起きて窓辺から青ケシの花が見れるのはとても素晴らしいことだわ♪ 寝坊はしてられないのさ。

天気がいいと忙しい。あれもこれもと休みなしにするので、疲れるわ(^^; 今日は自宅から連れてきたタイムやブータンルリマツリを植えたりしていた。そうそう。ナスタチウムの直蒔きもしたんだっけ。この花は普通暑い夏場は苦手なので早めに咲かせるんだけど、ここは大丈夫なので今頃余った種を蒔いてみたのです。さて、無事に発芽するかどうか。

これで春の苗や株の植え込みはほぼ完了・・・ほんとかヾ(^^;)


2004/5/30(Sun)

今日も青空〜♪

今日こそは絶対雨だろうと思ってたが、何と晴れてたのには驚いた(^◇^;) 三連休で毎日雨が降らなかったのは最近では記憶にないなぁ。ともあれ嬉しいことだ。今日はサルビア花壇にレンガを少し足したり。やっぱり全部囲まないと見栄えが悪いもん(^^; 後は何してたっけかなぁ。植え込んだ苗の生育状況は順調で、デルフィニウムには早くも蕾が上がってきてたし、サルビアも少し開花してました〜♪ 今迄の鉢植えと株張りや栄養などが随分と違うのには改めて実感。青ケシは来週は2番花が開花してるかな(^.^*)

夫もこの三連休は晴れ間だったので大工作業を黙々としてたけど、何やら資材が足りなくなったような?? 来週は土日ともに予定があるので、忙しくなりそうだ(主に夫の方がね^^;))


以上、6日分です。

[最新版] [一覧] << == >>

このページはTomsoft Diary System 1.00-pl0を用いて生成されています。
[TDS]

Copyright(C) 2004
Yoshiko <yoshiko_yamaguchi@ibm.net>

Back