Diary

-- 2004年9月下旬 --

Last-modified: Fri, 01 Oct 2004 17:42:18 JST

[static,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.00-pl0

Prev 2004/9 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

[最新版] << == >> [一覧] [URL リスト] [辞書]
[日記観察] [TDS] [back]


2004/9/20(Mon)

蚊の餌食(T_T)

今日は一日とても良い天気なので、沢山の洗濯物を片付けたら出来るだけ植え替えをしたいところだ。しかし駐車場が空かないと作業が出来ないので暫し待っていたら、ほどなく弟さん一家がお出かけ(^-^) それからというもの、次から次へと植え替えをSTART。しかぁ〜し。ここで問題が。大量の蚊と戦わなくてはいけないのだ(-_-;) 風通しが悪くて常にジメジメしている駐車場は、何てたって大量の蚊の住処なのだから(;_;) 

午前と午後で何とかトータル5時間くらい作業をしたかなぁ。大分植え替えが出来て良かったけど、とても疲れた〜(´。`;)ふー。その間キンチョールを片手に奮闘するものの、結局夕方終える頃には10ヶ所くらい刺されてしまった(T_T) 植え替えは来月中旬頃まで続くと思うけど、蚊に刺されるのもまだもう少し続くのかと思うと、気が滅入る(ーー;)


2004/9/21(Tue)

今日も植え替え

昨日に続き今日も植え替えを開始。ただ天気が不安定なので、空を見ながらの作業となった。一番困るのは植え替え途中で雨が降ってくること。根っこを引っこ抜いたままだったりするとこのまま片付ける訳にはいかないので、急に雨が降ってくると慌てる、慌てる(^^;)

途中雨が降ったりして一時中断したりしたけど、何とか今日も6鉢くらい出来たかな。二日続けてたと、腰が更に痛い(ーー;) んが、週末また山へ出かけるので、何とか頑張って少しでも多く植え替えしないと。夕ご飯の仕度をしなくていいので、とても気が楽チン♪

夫からは何の連絡もないけど、予定通り作業が出来ているのかなぁ。多分明日から明後日頃再度戻ってくる予定なので、明日も頑張って少しは植え替えをしなくっちゃ。


2004/9/22(Wed)

美容院へ

ヘアースタイルがかなり乱れてきたので、美容院へ行ってきた。もう少し早く行きたかったけど、何だかんだと時間がなかったので。ヘアカラーがかなり明るめになってきたので、もう少しトーンを抑え気味にしてもらった。けど、自宅へ戻って鏡でよく眺めたら、殆ど同じかもだ(^.^;) なかなか思ったようなカラーに出会えないなぁ。ま、綺麗になったのは気持がいいけどさ。

美容院へ出かけるちょっと前に夫から電話があって、今夜戻ってくるとのこと。なので、明日お昼頃一緒にまた山へ出かけます。週末の天気が気にかかるぞ。


2004/9/23(Thu)

今日から山へ

午前中に途中資材の買出しをして再度山へ。買出しの時に以前から探していた秋明菊の白花の開花株を見つけたので、即連れ帰り(^^)v この花は耐寒性がかなりあるので、山に向いているしね。

しかし、出かける際夫を待たしてしまったせいか、とても機嫌が悪い^^;) 夕ご飯の時間までお互い殆ど口を聞かない怪しげな雰囲気だったが、謝って何とか仲直り(^^ゞ  んー。最初に「ごめんなさい」と言葉でちゃんと謝っていればよかったんだけどねm(_._)m 

細菌性の病気かも(;_;)

一通りざっと花の手入れをした後ふとクリスマスローズの葉っぱに目をやると、新しい葉の先端が所々黒く変色していたのが一株あったので、もうビックリ(@@;) ついこの前植え替えした時は確かに少し気にはしていたけど、更に悪化していたとは悲しいぞ(;_;) 後野田園芸さんから買ったダブル咲きの株も葉っぱの所々が茶色に変色していた。これも病気なのかなぁ? つい先日度々見に行っているクリスマスローズ専門のWEBサイトで同じ症状の写真を見たばかりなので、やはり細菌性の何らかの病気にかかっているに違いない。自宅へ戻ったら病名をちゃんと調べて、さっそく散布薬を見つけて買ってこないと。それまでは他の株に移るといけないので、とりあえず違う場所へ隔離しておいた。散布してすぐに治ればいいのだが、とても心配だー(ーー;)


2004/9/24(Fri)

二日目

今日もあちこちとお花を見て回ったり。毎日何がしら雨が降っているせいか、水やりをしなくてもいいのは楽なんだけど、鉢や下の葉が泥まみれになっているのがイヤだなぁ。特に乾燥気味が好きな花は根腐れが心配なので、掘りあげて出来るだけ鉢植えにした。後は置き場所。丁度一年横たわっていた大木の赤松を先日夫がチェンソーで玉切りにしたのが横たわっていたので、それを起こして鉢植えの台に(^^ゞ これで水はけと風通しと日当たりもよくなると思う。

夕方夫が資材の買出しをしたいというので、食材の買出しも兼ねて飯田のカインズまで出かける。その際ここでも秋明菊の開花株のポット苗が安く売られていたので、一株Get! 花色はサモンピンクの「Hadspen」という品種で蕾つきなのだ(*^^) この株は自宅へ連れて帰るかどうか思案中。

栗拾い

先週に引き続き今週も暇さえあれば作業の合間に栗拾い♪ 今週がどうやら最盛期らしく、大きくて美味しそうな栗があちこちに転がってるので、拾うのも楽チンである。栗の大きさは平均して去年より一回りは大きいみたい。二人して拾っているから一日でかなりの収穫量だし(^^ゞ 今年は昨年と違って日当たりもよくなったので、本当に豊作だ〜(^^)v


2004/9/25(Sat)

三日目

朝からとても良い天気で気持がいいね。今日の作業は秋明菊の植え込み。最初はピンクの花の方は自宅へ連れて帰って鉢植えにしようかとも思ったが、真夏の西日にかなり弱いみたいだし、北側のエントランス前は日当たりが悪いしで、結局2株ともに山野草花壇に植えました。んが、来年の春頃には他に移植しなくてはいけなくなってしまった(ーー;) 一年草花壇には今もナスタチウムが花盛り(笑)種蒔きしたのが確か5月の連休中で開花が始まったのは7月頃からだから、もう3ヶ月間は咲き続けていることになる。それも凄い蔓を伸ばしながら(^◇^;) この一年間色々な花を試しているけど、このナスタチウムはこの土地の気候風土にとてもマッチしているということだね。種をまたT&Mから買って来年も種蒔きすることにしよう(^^)/ しかしながら、この花壇の端には原種チューリップとムスカリを植えたままにしてあるのだが、ここ最近の寒さでムスカリが目覚めたらしく葉っぱがかなり伸びてきてしまった(^^;) うう。夏と冬の花が同時とはこれいかに(^◇^;) 葉っぱがナスタの下敷きでグチャグチャになっているのは、見ないことにしよう(^^;;;

夫も屋根工事が雨に祟られながらも少しずつ進んでいる模様で、大分屋根全体のイメージが決まってきたのは嬉しい(^^) 今日で南側の施行が全て終わったので、明日からは北側にかかるのだそうだ。夏休みも残り一日となった。


2004/9/26(Sun)

困ったなぁ(ーー;)

少し前に書いたと思うけど、とうとう山でも水道を導入することに決まった。既に井戸掘りは終わっていて、来月あたりから林道に沿って引き込みの工事が始まる模様だ。水道があればそれなりに便利は便利なんだけど、せっかく何にもない静かな雑木林だったのになぁ(ーー;) それに伴って困ったのは、工事の邪魔になりそうな花壇の花の移動(ーー;) つまりクレマチス、山野草系の2花壇と、もしかしたら青ケシ花壇も引っかかりそうなのだ。これはマジに困った、困った(ーー;) 植えて既に一年くらい経っているので、根っこも張っていそうだし。移植するということは、新たに花壇を作らないといけないのか? それも大変だ〜〜!!! 青ケシの場合は高山植物ゆえ用土作りにかなりの手間がかかるし、かといって他に適当な場所も見当たらないし。何とか移動しないで済む手立ては無いものか。しかも、来年の開花を期待して新たな苗も植えたいしさ。

夫がその旨を丁度工事関係者と一緒に見えていた地主さんに話してくれたところ、うちの場所は来年移植するまで工事を待ってくれることになった。一先ずはホッとしたけど、来春頃までに移植を完了させないといけないということか・・・頭が痛い(>_<)

気が遠くなるような話だが、まずはすぐにでも出来るところから始めないと。見渡すとクレマチスのもう一方の小さな花壇の方に少しスペースが取れるようなので、さっそくそこを開墾して用土作りを開始。最後に手持ちのレンガで囲って一先ずは終了。傾斜しているため最終的にはもう一段レンガを積んで高く植え込みしたいので、レンガを買い足さないとね。クレマチスの移植は休眠時期に入る11月初旬頃にする予定。久しぶりの開墾で疲れたし、腰が痛い(^^;

夫もこの夏休み中で屋根工事が大分進んで、北側も後もう少しというところまできた。休みの間何かしら毎日雨が降っていたようなので、もう少し晴れの天気が続いていたらきっとが終わってたに違いない。夫にとっては今日で充実した11日間の夏休みも終わり。怪我もなくて何よりでした(^.^) ・・・と思ったけど、大した事はないけど一つあるかも(^.^;) 何時だったか外で夕ご飯を食べた後の一人夜食タイムで、うたた寝している間に木炭コンロで腕にヤケドを負ったらしく、翌日網焼きの後がシッカリと残ってましたっけ。しかも本人は翌日になって気づくという次第で(^◇^;) ま、本人が怪我と思っていないようなので、怪我のうちに入らないようです(笑)


2004/9/29(Wed)

もういらん(--#)

台風のことだ!!! 昨日からまたもや21号が日本列島を縦断中で、夕方頃から東海地区に接近(ーー;) 明朝には通過するらしいけどさ。幸い次第に勢力が弱まってきたけど、これで上陸した台風は8個目で、記録更新中なんだそうだ。今回の台風は雨台風とのことで、鉢植えが倒されることは無いとは思うけど、念のため昨日から様子を見ながら準備を開始。何と言ってもこの準備がとても大変なのだ(ーー;)

何がそんなに大変なのさ? と不思議がる方へヾ(^^;)

なかなか大変でしょう?(^^; 台風が無事に去った後は、これらを全て元通りにしなくてはならないし。 もう台風なんか来てほしくないけど、来月までシーズンはまだまだ続く(ーー;)


以上、8日分です。

[最新版] [一覧] << == >>

このページはTomsoft Diary System 1.00-pl0を用いて生成されています。
[TDS]

Copyright(C) 2004
Yoshiko <yoshiko_yamaguchi@ibm.net>

Back