Diary

-- 2004年11月下旬 --

Last-modified: Thu, 02 Dec 2004 14:35:00 JST

[static,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.00-pl0

Prev 2004/11 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

[最新版] << == >> [一覧] [URL リスト] [辞書]
[日記観察] [TDS] [back]


2004/11/20(Sat)

寒い!

今週は昨夜から山へ。先週と比べると確実に気温が2,3℃は下がってて、とても寒かった。ふとナスタチウムに目をやると、何と全てがお浸し状態だった(^^;;; 後コリウスとアゲラタムも。どうやら霜が下りた日があった模様だ。ま、そろそろ氷点下に突入する時期なんだけどさ(^^;) 夏の花もこれでやっと諦めがついたかなヾ(^^;) その代わり昨夜は満点の星空がとても綺麗だった。

今朝は放射冷却の影響でかなり冷え込んだけど霜が下りていなかったので、氷点下は何とか免れたようだ(^^;) でも、風が冷たい(>_<) 今日の作業はまずシオシオになってしまったナスタチウム、コリウスやアゲラタムを根っこごと整理。寂しいけど、ある意味ホッとしたかもだヾ(^^;) これでやっとアネモネ・モナークの球根が植えられるので、定植した。これは先週ピートモス入りのビンの中に入れて、水を吸わせて芽出しをしておいたのだ。しかしながらこの球根、「尖がった方を下に植えて下さい」と書かれてあるけど、実際の所どちらが根っこだかかなり分かりにくい。3ヶ所も尖ったところがあったりして、んん??状態A^^;) まあ、春になって芽吹いてこなかったら、逆さまに植え直してみることにしようヾ(^^;) 後、ここの環境で育つかどうかも未知数なので、半分は自宅で鉢植えにする予定だ。どちらでもいいから、来春には是非とも紫色の八重咲きの美しい花を見ることが出来ますように♪

その後は鉢植えを全て花壇の中に移動して、回りを落ち葉でマルチングしておいた。この後は寒冷紗をかける予定なのだけど、昨年は何時頃だったかなと思って調べたら、12月7日でした。そうすると、来週あたりから順次かけた方がいいかな。


2004/11/21(Sun)

霜だ〜(^^;

今朝は薄っすらと霜が下りてたので、どうやら氷点下になったらしい(^^; 水遣りのバケツに氷が張ってたし。道理で昨日の夕方から北風がとても冷たくなった感じがしてたしね。これからは毎週氷点下に入って寒さも本格派してくるのかと思うと、気が重い(>_<) 

お庭の作業は昨日大方終えていたので、今日はのんびりと・・・寒いし(^^; お昼頃になって気温も上がってきたので、思い切ってBAYさんから夏越しに預かった青けし苗の移植を開始。最初は移植しないでそのまま寒冷紗をかけて越冬させるつもりだったが、やはり可愛そうなのでBAYさんの承諾のもとに一時青けし花壇に移植したという訳。作業は大切な根っこを切らないようにと慎重にスコップで深く掘った後に、シャベルで株ごと移植。根っこは小さいながらも白い元気な根っこだったので、とても嬉しかった(^^*) 何とか無事に越冬してくれることを願うばかりだ。

その後お昼のデザートを食べていた時、以前屋根材のシングルを頂いた大工さんが通りかかった。その際「この辺の切り株でクリタケが出てないか?」と尋ねられたので一緒に探してみたところ、すぐ近くでクリタケを発見! 少し収穫しました(^-^) 大工さんからは「小屋の作業ばかりでなく、回りのこういった遊びもしないとだめだよ〜」っと言われてしまったけど、キノコばかりはねぇ〜(^^;) 雑木林なのでキノコ類はあちこちで見かけるけど、こればっかりは猛毒もあるので素人だけでは怖くて収穫できません(^^;;; ま、場所を覚えておけば、来年からは収穫できるかな。写真を撮ってきたので、後日UPする予定。

夫は寒さで何の作業も気合が入らないとみて、一日ゴミ燃やしと薪割りをしてましたっけ。薪割りには2Kgの和斧と5Kgのアメリカ製のマジックアックスの両方を使ってて、バッタ、バッタと軽快に割れて気持良さそうだった(笑)筋肉痛にならなければいいがヾ(^^;)


2004/11/24(Wed)

『山小屋 NEWS Vol.4』

21日の日曜日に知り合いの大工さんと見つけた 「クリタケ」の写真をUPしました。WEB検索によると、このキノコは10月の中旬から下旬頃にかけて、クリやナラなどの広葉樹の切り株などによく見られるとのこと。傘の部分がふっくらとしていて見た目は美味しそうだけど、味そのものはあまりないそうなので、濃いめの味付けがよいのだそうだ。収穫したのは暫くの間天日干しにして、その後お料理のダシとして利用するかな。

ただこのキノコは同時に「ニガクリタケ」という毒性のキノコと類似しているらしいのを知って、ギョッとした(@@;)(^◇^;)だははは〜。同じような環境下で日本全国に生えているそうで、要注意である(^.^)b サイトには判別方法が載ってて、色と味の二通りで見分けるのだそうだ。忘れないようにここに書いておくことにしようヾ(^^;) まず色。「クリタケ」は栗色(赤褐色)をしているのに対して、「ニガクリタケ」の方はキノコ全体が黄色なので、すぐに分かるらしい(ホントか?(^^;) 次に味は生食した時すごく苦いかまたは少し苦いか・・・です(^^;;; すごく苦い場合は飲み込まないで吐き出してくださいとのこと。猛毒だからね〜(((^^;) だからキノコは難しいだってば(A^^;) ちなみに、熱した場合は苦味が殆ど消えてしまうとのことで、判別には採取後すぐにかじるのがいいらしい。その後二人して見つけたキノコも勿論「クリタケ」の方だよね??(←ちょっと心配ヾ(^^;)

ちなみに、参考サイトは 「クリタケ」と、 「ニガクリタケ」です。 興味のある方はどうそ。

後は先週に引き続きクリスマスローズの「Niger Double Fantasy」に待望の蕾を発見したので、写真を撮ってきた(^-^) 「Ericsmithii」とともに今から開花がとても楽しみだ♪ もう一枚はクリタケの近くで真っ赤な実を見つけたので、ついでにパチリ。何の実だろうか?? もしかしたら鳥の餌になるのかも〜(笑)

アネモネの定植

山に植えた残りのアネモネの球根を今日鉢に定植しました。しかしながら、やっぱり球根の根っこがどちらだかよく分からなかったので、後は見た目や感でヾ(^^;) 春になってちゃんと芽が出くるかな?(^^;)


2004/11/27(Sat)

越冬準備

昨夜山へ到着。荷物を下ろした直後から雨が降り出してきた。ふぅ、タイミングがよかった(^^ゞ 夜半になって北風がビュービューと吹き荒れてかなり煩かったので、何度も起こされたりして寝不足気味の朝だ(ーー;) 今朝はピッカピカの快晴でとても気持がいいが、北風が冷たい〜! 山の木は殆ど落葉したので日当たりがよくなった反面、風通しもとてもよくなったからね(^^;

寒いけど縮こまってはいられないヾ(^^;) 今月最後の週末とあって、越冬準備を終わらせなくてはいけない。もうある程度マルチング作業は終わっていたけど、昨夜の強風で落ち葉が飛んだところなどを足したり。また株の負担を減らすために、枝を短く切り詰めたりしていた。その後耐寒性が弱い株がある(パテンスなどね)サルビア花壇にトンネル用の支柱を立てた後、寒冷紗でスッポリと覆った。とにかく氷点下になってきて霜が降り初めているのでね。一先ず霜柱対策は一応完了(^^)/ 後の花壇はどうするかなぁ?耐寒性がまだあるので、もう少し後にするかな。

次はお花の定植。今週園芸店でクリスマスローズの「Foetidus(フェチダス)」とプリムラ・ジュリアンの苗を見つけたので、山へ植えるのに昨夜自宅から連れてきたのだ。何より嬉しかったのはフェチダスの苗を見つけたこと。実は2002年に知り合いから開花後の株を頂いて、その後2年続けて満開になりとても嬉しかったのだけれど、今年の開花後何故か子株が出来てなかったため止む無く枯れてしまったのよね(;_;) 去年の積雪の中で、花茎が雪に埋もれながらも寒さに耐えていた姿が今でも思い出される。うう、悲しい(T_T) なので、また同じ株を同じ場所に定植しました。植付けの時期がちょっと遅いけど、何とか元気に越冬してくれるかな。プリムラは各色4株をアネモネの手前に植えて、ちょっとカラフルな色合いになってきたかな♪

夕方日が陰ってくると、途端に気温が急降下。気温も10℃を下回ってきたし。うう。今夜はかなり寒そうだ(^^;


2004/11/28(Sun)

ついに氷点下((^^;

昨夜はかなり冷え込んだらしく、朝起きたら薄っすらと霜が降りてました。もちろんバケツに氷が張っていたし。どうやら氷点下3℃くらいまでは下がってた模様だ。とにかく外気が冷たい!(^^;) 今日も青空で、朝から当る暖かな日差しがとても有難いです。お花もお日様に当るととても嬉しそう(笑)

今朝日陰に小さな霜柱を見つけたこともあって、青ケシやクリスマスローズ以外の花壇はやはり寒冷紗をかけてあげることにした。これで春までの間ぬくぬくと、みんな元気に越冬できますように♪ 長期予報によると今年の冬は暖冬だそうだけれど、果たしてどうなることやら。去年は近年ないくらいの積雪があって、そのまま春まで根雪になってしまったことだしさ(^^;) 積雪もイヤだけど、凍結もイヤだ〜(^.^;)

夫は昨日に続き今日も薪集めと薪割りに大忙し(笑)内装工事がまだ残っているけど二日間とも良い天気に恵まれたので、お日様の下で肉体労働に励みたいものねヾ(^^;) その甲斐あって、丸二日間でかなりの薪の原木が玉切りにして集められて、薪もかなり出来ました(^.^) 薪割り自体はかなりの重労働だけど、肉体改造が進んだうえに要領もかなり分かってきたらしく、見ていてもとても楽しいそうでした(^.^)

来週からはもう師走。初雪はいつ頃かしらん(((^^;)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

補足ヾ(^^;): 昨夜は寒々としたなか美しい満月で、もうウットリ(^^*) 月明かりで今夜は灯り取りも要らず(笑) こんな綺麗な夜空を堪能できるのも、山ならでわですね〜(^^♪


以上、5日分です。

[最新版] [一覧] << == >>

このページはTomsoft Diary System 1.00-pl0を用いて生成されています。
[TDS]

Copyright(C) 2004
Yoshiko <yoshiko_yamaguchi@ibm.net>

Back