Diary

-- 2004年12月中旬 --

Last-modified: Tue, 21 Dec 2004 17:49:18 JST

[static,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.00-pl0

Prev 2004/12 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

[最新版] << == >> [一覧] [URL リスト] [辞書]
[日記観察] [TDS] [back]


2004/12/11(Sat)

今日から山へ

昨夜は夫の体調が良くなかったので取り止めて、今日の午前中に山へ。途中のホームセンターで夫はドーマー用の資材を、σ(^^)は特になかったがビオラとアリッサムが安かったので買ってきた。着いたのは夕方近くになったので作業はなしで、お庭の花をざっとチェックしたのみ。土にボツボツを小さな穴が開いていて霜柱の後が残っているが、今のところ寒冷紗をかけていない花の中で枯れてしまったのはなかった。ただ霜で花弁がシオシオになっているのはある(^^;) まあ、全部かけてしまうと全く花が見れなくなってしまうので、もう少し我慢してもらうかな^^;)

夜になって気温が下がってかなり冷え込んできてるので、今夜は氷点下になりそうだ(^^;) 薪ストーブ全開だな( ̄^ ̄)


2004/12/12(Sun)

作業日和

昨夜は寒くて目が覚めたのでストーブを覗き込んでみたら、薪が燃え尽きてました(^^;; 道理で寒かった訳だわ。慌てて薪を2,3本入れたのはいいが、熾き火が殆ど残ってないので燃えるかどうか心配だったけど、眠いのでそのまま(・_・)\ばき その後夫が火を起こしてくれたらしく、朝は暖かでした(^^ゞ んが、目は覚めても日差しが当ってくるまでは寒いので、どうしても起きるのは遅くなってしまう。まあ、真冬の間は仕方がないよなぁ。

今日は昨日と比べると雲が少し多めだが風がないため、とても暖かに感じる。作業日和とばかり、まずは昨日買った花苗を空いている場所に定植ヾ(^^;) 一年草花壇に植えたかったのだが、何しろアカマツの大木の根っこに作ってあるので、植える場所がなかったからなんだけどさ(^^;)

次は越冬が不安なサルビア(パテンス)を1株掘り上げて、ポットへ移植。2株植えてあったので、1株は保険用に自宅へ連れて帰ることにした。後は風で飛んだ落ち葉を少し足したり。そうそう。クリスマスローズの株がどれも活発になってきて、蕾が更に増えてきたり膨らんできてたのには、とても嬉しかった(^^*) 冬の間唯一開花する花なので、今からとっても楽しみなのだ(^^♪ 写真を撮ってきたので、その内にUPする予定。

夫も作業日和とばかりに昨日買ったきた材木を加工して、ドーマーの外壁を張ってました。順調に進んだらしく、夕方終える頃にはかなり張り終わってて、満足げ(笑)去年だと今の時期はもう外の作業は出来なかったので、暖冬なのは嬉しい限りだ(^-^)

クリスマスリース完成(^.^)/

今年は山小屋にもリースを作ろうと、自宅にあった小さめなリースの土台を持ってきた。まずは材料の物色から。リース全体に絡ませるのに、小屋の近くに地を這うように生えているシダ類の仲間(名前不明)を適当にカット。以前から植物の形がリースに合うような気がしてたので、是非利用したかったのだ。ポイントになる赤い実も夫がすぐ近くで見つけてくれたので、それを少しカット。材料が揃ったところで作業を開始。まずは適当にシダをリース全体に絡ませて固定した後、下部中央に松ボックリをつけて、最後に両サイドの中央に赤い実をつけて完成(^.^)/ とてもシンプルなリースであまりカッコよく出来なかったけど、小屋のドアの横に飾ってきました。ただ材料が生なので来週まで枯れずにいてくれるかどうか、ちょっと心配だったりするヾ(^^;) まあ、枯れていれば、また作ればいいだけの話だけどさ。

ついでにと自宅用にシダやヒノキかスギの枝も適当に(^^;)カット。生なので来週早々にも作らなくっちゃ。


2004/12/13(Mon)

ふたご座流星群

寒い夜空の中数回に分けて待つ事トータル30分ヾ(^^;)、何とかふたご座流星群の流れ星を2個見ることに成功(^.^)/ ほんの一瞬だったけど、見えた時はとても嬉しかった。毎年この時期に見られるそうだが、今年は気象条件がとてもいいとの事だったので、是非是非見たかったのでした(^-^) 流れ星を見てる間に願いを言うと叶うそうだが、ほんの一瞬だからね〜。ただ山だったらさぞかしたくさんの流星を見ることが出来たに違いないと思うと、かなり残念だ(^^;


2004/12/14(Tue)

クリスマスリース完成・・・

んが、今年は何だか思ったように出来なくてかなりの難産だったので、出来も良くありません^^;) 早く作らないと生の材料が枯れてしまうし、クリスマスまで後一週間とちょっとなので慌てたのも一因かも(^^;) 

思えば、最初にヒノキかスギの葉を土台全体に巻きつけたはいいが、これがヒバの葉みたいに上手くいかない。葉の厚みがないというかペラペラなので、巻きつけてもちっともイメージ通りに出来ないのだ。結局一旦巻きつけた葉を全て取ってしまった。後ねぇ・・・これが一番の原因かもしれないけど、独特の葉の香りがどうも鼻についてしまって。今から花粉症になるのもイヤだしさ(>_<)

振り出しに戻ったところで、今度は山のリースにも使ったシダ類の葉を巻きつけることにした。これもなかなか思うようにはいかなかったが、何とか終了。次に中央に松ボックリと左右に赤い実をつけ、最後に赤いリボンを巻いて一応完成。しかしながら土台がスカスカなので、明日外階段に這わせているアイビーを巻きつけることにした。手はガサガサになるし、ヒイラギの葉が刺さってで血が出るしで、ヤレヤレってとこかなヾ(^^;) 作業にかかった時間はトータルにして3時間を越えてたし。疲れた〜〜。


2004/12/16(Thu)

美容院

年末まで後2週間。慌しくなる前にと美容院へ行って来た。最近はどうしてもカラーが明るめになってしまってたので、少し落ち着いた感じの栗色にしてもらった。カットもいつも通りの長さに。「違うヘアースタイルにします?」とか聞かれたけど、そうすると毎日落ち着かないと思うしさ(^^;)

*HPのTOPをChristmas Versionに。


2004/12/18(Sat)

『山小屋 NEWS Vol.6』

12日の日曜日に撮った 「クリスマスローズの花芽の様子」をUPしました。順調にいけば来年の3月頃から開花が始まるので、今からとっても楽しみ♪ 後山小屋へ飾ったリースを、材料となった謎のシダとともに載せてみました(^^ゞ このシダの名前は知り合いのガーデナーに聞いても分からなかった。誰か分かる人いましたら、教えてほしいぞい。

今日は夫の休日出勤のため、夜から山へ。Yahoo!のピンポイント予報によると、夜中の最低気温は−1℃だそうだ(^^;


2004/12/19(Sun)

越冬準備

今朝はピッカピカの晴天とはいかなかったけど、暖かな日差しが嬉しいまずまずの好天気。しかし朝は寒かった。ちらっと戸を開けると、外は氷点下?ってくらいに風が冷たいので、日差しがあたってくるまでは小屋の中から出られない(^^; ま、今の時期は仕方がないよねぇ。10時頃になってやっと日差しがあたってきたので、外へ出てお庭の花たちの様子を見て回る。うん。みんな元気そうだ(^-^) さあ、今日は最後の越冬作業を始めるかな。今回は夫の提案で余っている波板を利用することに。耐寒性がかなりあるが鉢植えやコンテナのままのワイルドストロベリー、イチゴやペンステモンなどを一箇所に集めて、まずは資材の端材で両サイドの適当な場所に杭を数本打ち込んだ。次に波板を一枚づつ両サイドの杭の内側に挟んで、鉢やコンテナをすっぽり覆っていくだけ。鉢やコンテナは左右にピッタリくっつけてしまうと風通しが悪くなるので、少し空きスペースを作って。しかし波板のサイズが少し短めなので、すぐに外れてしまったりしてなかなかうまくいかなかった。ま、その分取り外すのも楽なんだけどね。取りあえずはこれで様子を見ることにしよう。

先週作って小屋へ飾ってあるクリスマスリース。萎れてはいないかと少し心配だったが、シダもピンと張ったままだし葉色も割とよかったので、まずはホッとしました〜(^.^;) とにかく来週のクリスマスまで持ってくれないと困るのだ〜。

夫の方は身体が温まるまでは薪割り。その後はドーマーの外壁を張ってました。横壁は斜めになる分かなり難しそうだ(^^;) しかし今日は先週と同じ位日中は無風で暖かだったので作業も進んだようだが、資材がなくなったそうで少し早めに終了。ま、後片付けに時間もかかるしね。

来週は先週の土曜日の振り替えが22日なので、甥や姪のプレゼントを買った後で山へ向かう予定。んが、お約束のヾ(^^;)寒波が襲来してくるらしいので、今年一番の冷え込みになりそうだ。うう(^^;;;


以上、7日分です。

[最新版] [一覧] << == >>

このページはTomsoft Diary System 1.00-pl0を用いて生成されています。
[TDS]

Copyright(C) 2004
Yoshiko <yoshiko_yamaguchi@ibm.net>

Back