- Page 2 -


* 梅雨時でも元気♪ 6/19/2004
梅雨の真っ只中でも元気♪
これがあのタカハシ君とは思えない(笑)
タカハシ君に負けじと元気な
葉っぱを展開中〜♪


とうとう鬱陶しいい梅雨に入り土壌がいつも湿ったままなのが心配だったけど、そんな心配を吹っ飛ばすかのようにどちらも元気な葉っぱを展開してきてます。いや〜、嬉しいよぉ(^^) 写真でも分かるようにどちらも株自体の大きさは同じくらい。でもって、3,4株ある子株の数も同じくらいある(笑) まるで競争しているかのようだ(爆) 花を見れるのは来年以降になるので、まずはこのままの状態で元気に梅雨を過ごしてほしいものだ。しかし、タカハシ君に至っては2度目の夏越しとなるわけで、花を咲かせるまでかなり時間がかかって大変であるのが納得(^^;;; 後、No.3の後にチラッと見えるのは、BAYさんのメコノのチビ苗達。今週末はBAYさん御一家が遥々山へ青ケシ達を連れて遊びに来てくれたのです(^^) この子達も元気に梅雨を過ごしてくれますように♪



* 台風の被害あり(T_T) 7/4/2004
台風で葉っぱがボロボロに(ーー;)
株は元気そうで何よりだわ。
こちらは影響なし。
同じ場所へ植えてあるのに、
何でだろうね??


先月の21日頃に日本列島を襲ってきた台風の被害がとても心配だったが、やはり被害がありました(T_T) 株自体は元気だったものの、タカハシくん(左側のNo.1)の葉っぱがかなりボロボロになって折れていたり傷んでました(ーー;) しかし、もう一株のベト(右側のNo.3)の方はほとんど被害がなかったので嬉しかったけど、何とも不思議だった。同じ場所に植えているのに何でだろうか?? 台風が襲ってきた時の風向きの違いなのかな? しかし、せっかくここまで元気な葉っぱをたくさん展開させていただけに、とても悲しかった(ーー;) ただ株自体は元気そうだったので、早い復活を期待したい〜♪



* うどんこ病が(--;) 7/17/2004
急激に株が大分弱ってきてる様子
でとても心配(--;)
こちらは株自体は元気そうだけど、
うどんこ病が酷くなってきた(ーー;)


梅雨明けしてから約一週間で、元気だった株がこんなにも酷くなってきたのにはとても心配だ(ーー;) 涼しい山とはいえども、梅雨明け後の急激な気温の上昇が原因と思っている。 とにかく去年の冷夏と違って、今年は猛暑だもん(ーー;) No.1は新葉も葉の先端が黒くなっていたりして、株自体もかなり弱っている感じでとても心配だ。ボロボロになった葉をカットしたいところだけど、それだと尚更ダメになってしまうような気がしてそのままにしてます。何とか盛夏のお盆まで乗り切ってくれればと祈るばかり。 No.3の方は株自体は元気そうだけど、とにかくうどんこ病が酷くて可愛そうだ(ーー;) しかも、毛虫に葉っぱをかじられてしまってるし。夜間は20℃を下回っているものの、日中の地温は22℃前後まで上がってきてるので、とりあえず根っこの温度の上昇を防ぐために、軽石を根元の周りにマルチングしておいた 午後からの日当たりがキツイので、できれば曇ってほしいものだなぁ。これから更に暑い日が続くと思うので、ますます目が離せなくなってきた〜。



* タカハシくん逝く(T_T) 8/1/2004
最後の願いも空しく、とうとう逝ってしまった。
台風の前まではあんなに元気だったのに、
とても悲しい(T_T)
こっちもかなり弱ってきてるので、
とても心配(ーー;)


最後の復活にかけた願いも空しく、3年間生きたタカハシくんがとうとう逝ってしまった。先週西日対策によしずを張ってきたところなのに。まだ一度も花の開花を見ないまま逝ってしまうのは、とても悲しい限りだ(T_T) 子株も出来ていたので、せめて子株だけは生き残ってほしかった。一番痛かったのはやはり台風で大事な葉を軒並みやられてしまったのだと思う。元気な葉っぱからの光合成が出来ないので、新たな葉が展開できないんだよね。苗を買ってきたのが2002年10月末なので、1年10ヶ月育ててきたことになるんだね。長く育てていると愛着も沸いてくるので、もう涙、涙です(T_T) せめて一花でもいいから花を咲かせてあげたかった〜。 No.2の方は今現在は何とか生きているけど、うどんこ病が日増しに酷くなりつつあるので、とても心配。もしかしたら親株は枯れてしまったかもしれないけど、回りの子株の新葉が出てきてるので一応ホッとしているんだけどね。8月はまだ入ったばかり(ーー;) 一日も早く涼しくなってほしいと願うばかりだ。



* 危ないかも(;_;) 8/14/2004
更に弱ってきて、どうやら親株が
枯れてしまった模様だ(;_;)


去年まで3株生きてたベトもとうとうこの1株となってしまって、寂しい限りだ。その株も8月も半ばにきて更に弱ってきてるみたいで、とても心配だ(ーー;) どうやら親株が枯れてしまったみたいだし、子株の葉もボロボロで辛うじて生きてるという感じだし。 思うに葉にダメージがあると、その後急速に弱っていく感じがするけど、どうなろだろうか? ベトの葉ってグランやシェルドニーに比べると弱々しい感じがしてます。しかし、大事な親株が本当に枯れてしまったとすると、これはかなりのダメージ。 梅雨の間もクリヤーして7月始めまではあんなに元気一杯だったのに、弱ってしまうとあっと言う間なんだと改めて痛感。朝晩はかなり涼しく14℃くらいまで下がってきてるので、後もう少しの辛抱なんだけど、果たして生き延びてくれるだろうか。 もう祈るばかりだ(ーー;)



* とうとう逝ってしまった(;_;) 9/4/2004
最後まで頑張ってくれてた子株のチビ葉も
とうとう・・・(T_T)涙、涙


先週まで子株が何とか頑張って生きていたみたいでチビ葉を覗かせていたんだけど、今週見たら葉っぱがなくなってた。とうとう逝ってしまったのか(T_T)涙、涙だ〜。でもまだ根っこは生きていると思っていたい心境なので、10月頃まではこのままにしておきます。この子は去年開花した株から分けつした子株で、6月に山へ連れてきたときは瀕死状態だったんだよね。それから約1年2ヶ月は生き続けてくれたことになるので、よくここまで長生きしてくれたことに感謝したい。もちろん愛着も一塩だった(T_T)  これで去年夏越しした2株ともにいなくなってしまって、とても悲しい(T_T) 春先にはあんなに元気に目覚めてくれて、台風が来て被害を受けた6月までは順調に生育してくれてたのに・・・。今年の夏は例年になく過酷な猛暑だったし、台風の影響で風雨も強かったしと、ベトちゃんにとってもとても辛い夏でした。またベトの苗をどこかで入手して再度挑戦したいと思ってます。それまではとりあえずこのページはENDにしますm(_._)m



Top | Back | Home