- Page 2 -


少し大きくなってきたぞ♪ 7/17/2005
こちらは「Grandis」で計5株がゆっくりと成長中。
ほんとに成長が遅いけど、前回の3週間前の
写真と比べるとちょっぴり大きくなりました(^^ゞ

ということで、今回から
No.1〜No.5まで
ナンバーをふって、個別に成長過程を
観察していくことにしました(^^ゞ


こちらは「Hensol Violet」で、この2株のみ成長中〜。
グランと同じく、
No.1&2とナンバーをふって、個別に成長を見守っていくことにした(^^ゞ 
全てのポットのラインアップ。
右下のポットは極小苗ゆえ写真には載せてません(^^;)


前回から約3週間経って今はこんな感じで、何とか元気そうにしているのは嬉しい♪ 今生きているのはグランが5株とヘンソルが2株の計7株。あまり大きくなってくれないので成長が止まったのかなって心配していたけど、前回の写真と見比べるとほんのちょっぴり大きくなってきたね(^^) 前回追肥や用土を足してあげたのが効いてきたのかも(゚ー゚) しかしながら、まだまだチビチビ苗なので外には出せず、今だに「育苗用トレイ」に入ったまま小屋の軒下に置いているという・・・(^^;;) ジメジメした梅雨も来週初めには明けそうなので、何とか第一難関はクリアーしてくれたのかもと思うと、感無量だ(^^)v 最近の日中の最高気温は大体27℃前後といったところだが、朝晩は15℃くらいまで下がってきてるのは嬉しいことだ。週末いる間は少しでも風にあてて蒸れを防ごうと、出来るだけ長く外の青けし花壇に置いてあげてます。しかし、早く大きくなってくれないといつまでたっても外へ出せないので、困ったものだなぁ(ーー;) このままではやはり梅雨明け後にやってくる本格的な夏の間がとても心配だけど、出来るだけ多くの苗が何とか生き残ってくれますように♪ 



何とか生存中〜(^^) 7/31/2005
こちらは「Grandis」で、ただ今4株が奇跡的ヾ(^^;)に生存中〜。No.3は残念ながらダメになってしまった(ーー;)
まだまだチビチビながら前回の写真と比べると、ちょっぴり大きくなってましたぞ(^ー^)


こちらは「Hensol Violet」で、何とかこの2株が生きてます♪
葉っぱもぞれぞれ1枚出てきてて、とても嬉しい(^^*)


前回から2週間経って、グランが4株とヘンソルが2株の計6株が何とか生存してます♪ 全体の様子を見てみると、それぞれチビ株ながら新しい葉が1枚増えてきてるし、葉も少し大きく育ってきてるのはとても嬉しいぞ(^^*) ただ一番成長が遅かったグランのNo.3は蒸れでグタッとしてしまったので、写真から除外しました(^^;) それでも計6株がこの真夏の時期に生きているだけでも奇跡的じゃないのかな?ヾ(^^;) まだまだチビ苗だし、涼しい山といっても何しろ真夏の真っ只中なので、今も小屋の軒下の底面給水トレイの中に入れて、育ててます。ここは明るい日陰で、午後から時々日光が差してくる場所。午後の西日が心配なんだけど、今のところはここしか置いてあげる場所がないのでね(^^;) 底面給水のため週末に必ず水加減をチェックしてるけど、いつも湿ったままなのでポットの用土も湿ったまま。蒸れとカビが発生するのが一番の心配なんだけど、これから先大丈夫だろうか?? 少しでも外気の気温と風通しをよくしようと、雨が降っていない時は外に置くようにしてます。さて、来週からは盛夏の8月に入るけど、これからの厳しい一ヶ月間を何とか生き抜いてくれるのを祈ってます〜♪



とうとう全滅に(T_T) 8/27/2005


7月までは何とか生きていた青けし苗だが、8月に入って更に暑くなってきた頃から急激に弱ってきてしまった。更に13日にはいきなりの雷雨にあい、慌てて外で風にあてていた苗を軒下に戻す際にひっくり返してしまった(ーー;) その影響もあってか、27日には最後まで生きていた7株がとうとう枯れてしまいました。後もう少しで涼しい9月に入るという時だったので、とても残念(ーー;) 特に元気な若葉が展開中だったHelsol Violet2株が蒸れで枯れてしまってたのは、とてもショック(T_T) まあ、涼しい山とはいえでも、チビ苗の夏越しは難しいと改めて実感してます。後どうしても山へは週末しか行けないので、ポットの乾き具合や様子などを毎日観察できないのが痛い。 播種から数年後の開花に至るまで育てていくのは相当な困難な道のりですね(^^;) 

さて、これに懲りずにまた播種にトライしたいと思っているけど、蒔く時期に迷うなぁ。9月に蒔いた場合はいつ頃発芽するのだろうか?? 自宅では到底できそうもないので、発芽適温など、再度調べてから種蒔きにトライすることにしよう(^^)/

っということで、残念ながらこのページはここでENDしますm(_._)m



Top | Back | Next | Home