- Page 6 -


大丈夫かなぁ(ーー;) 7/29-30/2006
梅雨も終わろうとしているけど、
株がかなり弱ってきたかなぁ。
こちらは新しい葉が出てきてないので、
更に弱ってきた。とても心配だー(T_T)


今週は金曜日の夜から山へ。ベトくんは前回の3週間前に比べると流石にこの暑さで少し弱ってきてる様子だが、今のところ何とか持ちこたえているようで嬉しい。ただ1号の方は根元から新しい葉が展開してきているので何とか元気そうだが、2号の方は長雨などで葉が痛んだのに加えて、根元からの新しい葉も止まってるので、とても心配だ(ーー;) 大丈夫かなぁ・・・。今年は梅雨もまだ明けてないので、うどんこ病よりも蒸れや雨の被害の方が影響がありそうだ。涼しい山でも最近は気温が少し上がってきてて、最低が17℃ぐらいで最高が26〜27℃といったところだ。もうこれ以上は上がってほしくないぞ〜! ちなみに今日の地温は22℃くらいだったので、まだよかったです。今日の作業としてはとりあえずは痛んだ葉をカットした後、株の回りの土をざっとほぐしてきた。又、来週は1週間晴天が続きそうなので、念のために水やりをしておいた。梅雨は来週初めには明けそうなのでまずは第一関門はクリアー出来そうだが、今週からは一番辛い盛夏の8月に突入するので、ますます厳しい状況になりそうだ。まずは一番暑いお盆までを無事に乗り切ってくれますようにm(_._)m



2号が枯れた(T_T) 8/12-13/2006
一番辛い暑さのなか、
何とか元気そうで嬉しい♪
根元の様子。
子株の中心部から若葉が展開してきている
ので、とっても嬉しかった〜(^^*)
とうとう枯れてしまいました。悲しい(T_T)
子株が2株あっただけにとても残念。


梅雨も明けて一番暑い時期に入ってきました。金曜日の夜から山へ出かけていたけど、かなり弱って心配だったベト2号がとうとう枯れてしまったのは、とても悲しい(T_T) 先月始めまではとても元気にしていただけにショックです(;_;) 残ったベト1号の方はうどんこ病になりながらも根元から元気な若葉が展開してきてるので、元気そうだ♪ 今年開花しなかったため体力が温存出来ているんだと思う。このままの状態でまずは一番辛い8月を是非とも乗り切ってほしいと願ってます♪ 今週は雨が降ったらしく用土が濡れていたが、やはり来週の天気が分からないので一応水を撒いてきた。今週末も日中は30℃前後まで上がってきてるので、見ていてもとても辛そう(^^; もうハラハラドキドキしてます(^^; 来週にはお盆に入るので少しは涼しくなってくれないと困るぞ〜!



後もう少しだ〜♪ 9/2-3/2006
9月に入った途端に秋モード♪
元気が少し復活してくれたかな(^o^)
根元の様子。
根元からチビ葉が出てきているので、
何とか夏越し出来そうかな♪


前回から3週間。一番の難関だったお盆の頃を無事に突破してくれて、とても嬉しい限り。先月までは日中も30℃前後まで上がっていたのでもうとても心配だったが、9月に入った途端に空気が一気に変わって秋モード全開に〜(^o^)  金曜日の夜に着いたけど、夜温は何と13℃しかなく、とても寒かった(^^; けど、ベトくんを覗いてみると葉っぱがピンと立ってとても涼しそうでした(笑) やっぱり夜の温度が低くないとダメですね〜。2日は朝から秋晴れで湿度もなくとても清々しい一日でした。日中はそれでも25℃前後まであがってきてるけど、日差しは秋なので少しホッとしてます。3日は昨日に比べるとやや暑かったけどね。根元からは順調にチビ葉が展開してきてるので、この分では多分夏越しができたかと思うけどね。でも夏の暑さで9月に入っても枯れてしまうことがあるので、まだまだ安心はできないけどね。来週の天気が分からないので、3日の夕方に水をあげておいた。今月の中旬頃になれば更に秋本番となってくるので、後2週間このままの状態で頑張ってほしいものだ〜♪



夏越しできたかな♪ 9/16-17/2006
中旬を過ぎたので、待望の夏越しできたかなっと(^o^)
ただ、秋雨前線の影響で葉がボロボロ(ーー;)
16日のお昼頃の地温は18℃くらいで、
過ごしやすい気温だね。


今週末も15日の金曜日の夜に到着。今週は秋雨前線の影響で雨量がとても多かったので心配していたが、無事の姿を見て一安心。でもやはり雨で葉がボロボロになってしまったけどね(ーー;) 9月も中旬を過ぎればもう秋本番なので、朝晩は少し冷え込んできて寒いくらい(^^; こうなればもう暑さで枯れることはないので、昨年に続いて今年も難関の夏越しが出来た模様だ。2年続いて夏越ししてくれるなんて、もう感激してます(^^*) ただこれからは秋雨前線の影響や台風到来の季節がやってくるんだよね(ーー;) 来週には台風13号が接近してくる予報なので、またまた影響が心配になってきました。なのでずっと掛けてあったよしずも風雨よけにそのままにしておいた方がよさそうだね。今週も雨で表土が固くなってくるのを防ぐためにシャベルでほぐしてきた。来週は東京の実家へ帰省するため来られないので、次回は再来週になる予定。とまあ、心配はつきないけど、夏越し後もこのまま元気に育ってきてほしい♪



成長中〜♪ 10/7-8/2006
相変わらず雨が多くて、葉っぱがボロボロ(ーー;)
もっともっと葉っぱが沢山出てきますように♪


今週末は土曜日の夜に山へ到着。台風13号の影響が心配だったが、運良く逸れてくれたのでホッと一安心。そうでなくても秋雨前線の影響で雨がとても多いので、せっかく出てきた葉がボロボロになっているからね(ーー;) 山は先週とはうって変わってとても寒くもう冬モード(^^; 日曜日の朝方には10℃を下回ってきたようで寒かった〜。日中も北風が強くて12℃くらいしか上がらなかったので、とても寒い一日でした(^^;) でも秋晴れの一日だったのでベトくんは日差しがとても気持ち良さそう(笑) 追肥は9月30日に昨年に続いてくん炭とマグファンプを株元の回りにすきこんできた。これから土壌が凍結するまでの間が一番の成長期なので、もっともっと根元から沢山の葉っぱが出てきて立派な株に育ってくれますように♪ そうそう。ずっとかけてあったよしずは東京へ帰っている間に夫が外してくれました。その方が秋の日差しをたくさん浴びてくれるしね。今年はまだ赤岩園芸さんから開花予想株を取り寄せた方がいいのか迷っているところだけど、来週にでも土壌改良のために桐生砂や鹿沼土や山野草用の土を足しておいた方がいいのかな。



自動マルチング(笑) 11/3-5/2006
とても元気そうで嬉しいが、株が小さくなったような^^;
もしかして、子株だけしか生きていない?
朝10時半頃の地温は10℃と、
かなり寒くなってきた〜。


今週末は色とりどりの紅葉がとても綺麗な秋晴れの3連休に恵まれて、とてもよかったです(^o^) しかし、11月にも入ると既に朝晩はかなり冷え込んできてて、朝方には2℃くらいまで下がったようだ。日中は10℃から15℃くらいまで上がってきてるので、まだ暖かいけどね。ただ来週にはそろそ氷点下に突入する頃なので、本格的な長い寒い冬に入りますね(^^;; 花壇の土壌改良としては10月13日の日に、山野草用ブレンド土、鹿沼土、桐生砂、軽石に天然腐葉土をMixして足しておいた。前回から1ヶ月ぶりのベトくんはとても元気そうで嬉しいが、成長期なのに新しい葉も少なく殆ど大きさが変わっていないような気がするなぁ。それに株元を覗いてみると、株が子株しかないみたいな感じなんだよね^^;もしかして昨年からの株は夏越し中になくなってしまったのかもしれないと思うと、越冬がちょっと心配になってくるね(ーー;) さて、越冬準備に入る頃だが、落葉は既に始まっていてクヌギの枯れ葉が落ちて自動マルチングとなり、手間なし、手間なし〜(笑) せっかくの落ち葉が風で飛ばされないようにと、株の回りに小石を置いておいた。来週末には枯れ葉の絨毯になりそうなので、もう少し落ち葉を株の回りに集めておくつもり。最後は今月末までに寒冷紗をスッポリとかけてあげてあげる予定だが、それまでの間もっともっと成長してきてくれますように♪



Top | Back | Next | Home