- Page 2 -


ポット上げ♪ 1/5/2006
ポットに移植後の様子。
上段が「Grandis」の5株で、
下段が「Hensl Violet」の2株の計7ポット完成♪
こちらはGrandisの一番成長のよい苗の様子。
それでもアップ画像でやっと確認できる程度(^^;)


昨年末頃には何とかGrandisも双葉が揃ってきたので、年明けの5日に最初のポット上げをしました〜♪年が明けてからというのは、年末年始は東京の実家へ帰省していたのと、後、用土を何にしようかと迷っていたから。出来れば大先輩のブーママさんの日記から(青けしの日記を読んでますよぉ〜♪)アイリスオーヤマの「ゴールデン培養土」がよさそうなので使いたかったのだが、名古屋では結局見つからなかった。仕方なく今回は7.5cmのポットに、山野草用ブレンド土に元肥としてマグファンプを5,6粒を混ぜたのを使用。今日は風がとても強かったので、リビング内でヾ(^^;)慎重に移植作業をして、Grandisが5株とHensol Violetが2株の計7ポットができました(^^)/ 双葉の苗を比べると、最初は「Hensol Violet」の方が早く発芽して大きかったけど、今現在は「Grandis」の方が元気そうで少し大きい。Hensolの方はヒョロヒョロ状態なので、これから成長してくれるかどうかとても心配だ(^^;) 後、残りが2,3株あるのだが更に極小なので、順調に双葉が展開してきたらポットへ移植する予定だ。ポットは底面給水用トレイに水を少し張った中に入れて、朝晩はリビングでファンヒーターをつけているため階段の踊り場へ置き、消した後の日中はリビングの明るい日陰へ移動して育ててます。んー。忙しいヾ(^^;) ちなみにリビングの室温は大体15℃〜18℃くらいかな。蒸れないように蓋は開けてます。このまま順調に少し大きく育ってきて、2回目のポット上げが出来るようになりますように♪



やっとここまで(^.^;) 2/28/2006
写真は2つともにGrandis。
約2ヶ月経ってやっと若葉が4枚程度展開してきました♪
しかし、ほんとに成長が遅いのでハラハラしてますヾ(^^;)
こちらは左側のよりも更に成長が遅い(^^;;
やっとチビ葉が3枚程度なんだもん。
今後も生きてくれるだろうか、かなり心配だ(^^;
約2ヶ月後の現在の様子。
結果成長が悪かった「Hensol Violet」は
全てダメになり、現在はこの
3株の「Grandis」のみとなってしまった(T_T)
ちなみに後ろの株は葉もほとんど消え
かかっていて、かなり危ない状態になってます。
なので、写真はUPしてません(^^;;


その後も日中は日の当たるリビング内で育てていて、約2ヶ月経ってやっとここまで育ってきました♪ 今現在残っているのは「Grandis」の3株で、発芽後成長の悪かった「Hensol Violet」は全滅に(T_T) まあ、発芽した時からかなりヒョロヒョロ状態だったので、ある程度は諦めてはいたけどねヾ(^^;) 残った3株のGrandisのうち2株も上の写真のような状態で、やっと若葉が3〜4枚展開してきた程度で、ほんとに成長が遅くてヤキモキしてます(^.^;) ちなみにもう1株は葉も殆ど無くなってしまい危ない状態なので、写真はUPしてません。っていうか、UPしてもどこに葉があるか分からないもの(^^;) あまりに成長が遅いので、追肥としてくん炭をほんの少し用土に混ぜた後、週に1回程度薄い液肥を水代わりにあげてます。来月に入ればそろろそろ戸外に出して育てていくつもりだけど、何とか残った2株だけでもポットから根っこがはみ出してくるぐらいに成長してきてほしいものだ♪



元気そうだ♪ 3/26/2006
約1ヶ月で何とかここまで成長してきましたぞ(^o^)
一日も早く9cmポット上げ出来ますように!
こちらはやはり成長が遅いけど、それでも
少し大きく育ってきました(^.^;)


前回から約1ヶ月で、何とか順調にここまで大きく育ってきました〜♪ 左側のGrandisの方が元気がよく本葉が7枚目まで展開してきてて、右側のはやっと5枚目といったところだ。この大きさの違いは多分種自身が充実しているかどうかではないかなっと、最近思うようになってきた。どうかな? 朝晩はまだまだ寒いので室内のリビングで育てているけど、日中は出来るだけ外に出して風通しよくしてます。桜の開花も目前になってきて大分暖かくなってきたことだし、後何より蒸れるのが一番心配なのでね(^^; 追肥としては、週1回位の割合で1000倍液肥を上げてます。後くん炭をまた少し混ぜておいた方がいいのかな?ポットの底からはまだ根っこが見えてこないので、3号ポット上げはもう少し先になるなぁ。とにかく暑くなる前の来月一杯までが勝負なので、順調に且つ出来るだけ大きく育ってくれますようにと祈るばかりだ〜♪ 



やっとポット上げ♪ 4/7/2006
植え替え前の様子。「No.1」にしました(笑)
やっと若葉が8枚展開してきました♪
根っこはとても元気そうで嬉しい(^^) 植え替え後はこんな感じ。
どうかスクスク育ってくれますように♪
植え替え前の様子。小さいので、「No.2」に(笑)
こちらの株は更に小さいのだ(^^;;
根っこもこれしか育ってきてないなぁ(^.^;) 植え替え後の様子。
どうか少しでも大きくなってほしいぞ♪


ソメイヨシノも開花が始まり大分暖かくなってきたので、このところ順調に大きく育ってきました〜♪ 種蒔きは2回目だけど、これだけ大きく育ってきたのは初めてなので、とても嬉しい限り(^^*)  ここまで育ってきたので、今回からそれぞれ「No.1」と「No.2」と個別にNo.をつけて成長を見守ることにしました。ポットの底からは待望の小さな根っこが見えてきたので、今日今までの6cmから9cmポットへ植え替えをすることにした。根っこがかなり細いため植え替えはとても慎重にしなければならないので、結構大変ヾ(^^;) 今回の用土はアイリスオーヤマの粒状山野草用培養土を使用。この土は団粒構造になっていて、保水、通気、排水性に優れているとのことなので、是非とも使って試してみたかったのだ。元肥にはマグファンプとクン炭を少し混ぜて、いざ根っこを確認。大きい方は順調に根っこが育ってきてたのでホッとしたけど、小さい方はやはり根っこも少ししかなかった(^^; これでは7cmポットでないといけないかなぁって思ったけど、この状態でGW頃山へ連れていきたいので、やはり9cmポットに植え替えちゃいました^^;。植え替え後は雨風のない時は出来るだけ一日中外に出してお日様にあてるようにしてます。今後はGW期間中に山へ連れて行って夏越しさせる予定なので、何とかそれまでに夏越しに耐えるだけの体力をつけてほしいものだなぁ(^o^)



Top | Back | Next | Home