Meconopsisと言うと普通はBetonicifoliaのことを指します。
葉の形状は基本的に丸いスプーン型。

*-*-*-*-*

* 昨年もNo.1が残念ながら開花しなかったが、何とか夏越し出来ました♪
今年は寂しいけど、この1株でSTARTします(^.^)/
今年こそまたあのスカイブルーの花が咲いてほしいと願っております(^^*)
尚、昨年の様子を様子をご覧になりたい方は「2008年度のページ」を見て下さいね。

*-*-*-*-*

- DETAILS -

No. 1 10/28/2004, 北海道「赤岩園芸」出身 2005年初開花 2006〜2009年開花せず 2009年枯れ死(T_T)


- Page 1 -


春のお目覚め(^o^)/ 5/16-17/2009
株がとても小さいので心配したけど、
今年も無事にお目覚めしてくれました〜♪


昨年も11月末に寒冷紗でスッポリと花壇を覆ったけど、今年の冬は例年になく暖冬となりました。積雪も少なくって雪布団にはなかなかならなかったけど、暖かかったから良かったのかもね。春の訪れも半月くらい早かったけど、寒の戻りもあるので寒冷紗を外したのはいつもの通りかな。他の品種は続々とお目覚めしてきたけど、ベトはまだだったのでとても心配していたのだ。んが、最近になってやっと可愛い葉っぱが見えてきたので、とても嬉しかったです(^o^)とにかく非常に小さい株になってしまったので、ほぼ諦めかけていたからね(^^;) 今は小さいながらも生長してきているので、株の回りにくん炭とマグファンプを少しすきこんできた。この分では今年も開花は無理そうだけど、今年こそ大きな株に生長してきてほしいと願ってます♪



何とか生長中〜♪ 6/20-21/2009
約1ヶ月でやっとここまで大きく育って
きましたよ。嬉しい〜♪


前回から約1ヶ月でやっと3枚目の葉っぱ出てきました〜♪とにかくお目覚めの頃からとても小さな株だったので、少しでも葉っぱが元気に出てきただけでも、ほんとに嬉しいです(^o^) 少しは追肥の効果があったのかもね。梅雨時で雨が多いが、今月一杯くらいはまだまだ元気に育ってきてくれると思うけど、問題は来月以降だね〜。雨が多いうえに気温も少し高くなってくるので、心配になりますね(ーー;) まあ、来月の中旬頃までにはよしずの日除けを設置する予定だけれどね。ともあれ盛夏を迎えるまでにもっともっと葉っぱが出てきますように♪



何とか頑張ってる♪ 7/18-20/2009
約1ヶ月経ってもほとんど生長してきてないね(^^;)
それでも何とか元気にしてくれてます♪


前回から約1ヶ月経ったけど、葉っぱが少し大きくなってきただけA^^; と、とても頼りないけど、それでも何とか元気にしてくれていてとても嬉しい♪生長期なので、もっともっと多くの葉っぱが出てくるのを期待していたんだけどね。かなりの古株なんだけど、毎年次第に小さくなっていくような感じなのは何故だろう??(^^;)2006年の夏場に結構立派だった親株が枯れてしまって以来、子株があまり生長してくれないのが悩みです(^^;)やはり一度掘り上げた方がいいのかな?ともあれ、梅雨もまだ明けていないしその後も盛夏を迎えるので、何とか耐えてくれるのを願ってます♪



とうとう枯れてしまった(T_T) 8/29-30/2009
小さいながらも頑張ってくれてたけど、
ついに枯れてしまいました。とても悲しい(T_T)


小さな株ながらも今年も夏越しによく頑張って耐えてくれてたけど、それまで元気だった葉っぱが先週末には枯れてしまってて唖然。。画像はその時に撮ったものだけど、もうかすかな息しかしてないようで、ほんとに悲しい(T_T) 元気だった葉が何で急に枯れてしまったのだろうか。。根腐れなのかな?この株は2004年の秋にうちに来て以来初開花後は一度も咲いてくれなかったけど、ずっと元気で育ってくれていたんだよね。なので、愛着も一塩なのね。今年は夏越しできたら今度こそ秋にでも一度掘りあげて違う場所に移植しようかと思っていたのに。。。今までうちの花壇に生きていてくれてほんとに感謝、感謝♪初開花した時のお花はずっと忘れないからね〜!

っということで、残念ながらこのページはこれで一先ず終了しますm(_._)m



Top | Next | Home