ブータン、ミャンマー、チベットや雲南省の標高2800mから5300mのやや湿った草原や
ガレ場に咲く多年草または一回稔生(Monocarpic)
Integrifoliaはお花が球状になるのに対して、Pseudoの方は皿状になり、しかも花柱がある。
葉は黄金黄色または赤褐色で覆われている。

*-*-*-*-*

2019年は昨年に続いて新たな苗をゲットしたので、この2株でStart!します(^o^)
昨年と同じく今年も無事にまたあの
美しい黄花が咲いてほしいと願ってます〜(^o^)/


*-*-*-*-*

- DETAILS -

No. 1 9/25/2018 北海道「岩崎園芸」出身 越冬できず(T_T)
No. 2 2/9/2019 北海道「岩崎園芸」出身 冬眠のまま枯れる(T_T)


- Page 1 -


新たな苗をゲット♪ 2/9/2019
9日に到着した時の様子です。もちろん冬眠中
なのだけれど、やはり株がやや小さめかな?(^^;)


今年も北海道の同じ園芸店でまだ苗が販売されていたので、Grandisとともに新たに1株Getしました!到着した苗はもちろん冬眠中なのだけれど、昨年と同じくやや小さめかな?(^^;)できれば中心部がぷっくりとした花芽があるのが欲しかっったのだけれども、まあ、冬眠中と言う事なのかは分からないけど、値下げしていたのは良かったです!このまま3月一杯まではビニールレーム内で管理した後お目覚めの様子を見ながら山小屋へ連れて行く予定です。何しろ今年は雪布団がほどんとなさそうなのだけれど、地植えした株もどうか無事でいてくれますように!!


植え付けしたけど(^^;) 5/4-6/2019
根がどうも枯れているみたいな感じだけれど、
一応花壇に植え付けました(^^;)


今年はGWの後半戦の4日から6日までの2泊で山小屋へ行ってきました。2号は一旦新葉が出てきたと思ったら、根腐れなのか葉が枯れてしまいました。その後根っこはまだ生きているような感じだったので様子を見たけど、新芽が出てこない。。それでも一応連れてきて、花壇に植え付けました。1号は越冬できなくて枯れていたし、2号も枯れたら2株ともに無駄に(T_T)このナーセリーの苗は小さめだし、もう冬眠中の苗はリスクが高いので止める事にしました(^^;)


やはり枯れていました(^^;) 6/1-2/2019


前回から約1ヶ月ぶりに花壇を覗いてみたら、やはり2号も枯れていました。。。今回は2株ともに生長してくる前に枯れるだなんて、最悪でしたね(T_T)また機会があったら苗をGetしたいと思っているけど、もうこのナーセリーからは止めにしました。

っと言う事で、残念ながらこのページは終わりとなりますm(_._)m



Top | Back | Next | Home