ローズゼラニウム育成日記 (2002/1 - 2002/12)

12/14/2002
木製のコンテナ植えにしたものは何とか元気そうだけど、室内へ入れないので玄関前に置いてます。かなり冷え込んできたので、根元に腐葉土でマルチングもしたし。それとさらに最近になってゴミ用のビニール袋も被せました(^◇^;) だって雪が降りそうな気候になってきたんだもの。挿し木にしたものは室内の窓辺に置いて育ててます。暖かいし日当たりもいいので、枝もかなり育ってきていてなかなか元気。もう根っこの方は心配しなくってよさそうだ(^ー^) コップに水挿ししているものも根っこが生えてきているので、万が一の時にもバックアップがあるので安心なのだけれどね。だけれども、万全の構えとはいえ、今は雪が降った時に玄関前に置いたコンテナが一番心配だなぁ。

11/8/2002
そろそろ剪定をして植え替えしてあげないといけないので、2日の日に植え替えました。コンテナの方は3株のうち2株を短く枝をカットし、残りの1株はかなり老化した感じだったので処分し、代わりに脇芽が出ていた小さな苗を植えました。鉢植えの方も剪定してそのまま同じ鉢に植え替えと思っていたら、何と株がグラグラしていた。掘り返してみると根っこがたったの2本しか生えてない(ーー;) もしやと思って土の中をほじ返してみたら、やはりコガネムシの幼虫が数匹いたのだぁ〜(T_T) 根っこが殆ど食べられていたのだ(ーー;) これでは仕方がないので、株を処分した代わりに新葉をカットして挿し木にして挿してみた。さて、上手く根付いてくれるかどうか。取りあえずバックアップに数本コップに挿してあるけどね。残りの枝は全部お風呂に浮かべて利用しました。なかなかスッキリとした爽やかな香りだった(^ー^)

10/11/2002
大分涼しくなってきたので、どうにか落ち着いた様子。午前中だけ日が当たるので、生育環境はまあまあだと思う。来月になったら思い切って短く剪定して、出来れば植え替えをしてあげないとね。コンテナに植え込んであるのが3株もあるので、こちらは特に根詰まりしているのではないかと(A^^;) ただここで迷うのは植え替えする時に古株を処分して、剪定した生きの良い新枝を挿し穂にして育てるかどうかということ。さて、どうするかなぁ(ーー;)

8/31/2002
猛暑の夏に突入したせいか、下の葉が段々と黄色に変色してきて、枯れてきてます(ーー;) ゼラニウムって夏の暑さと蒸れに強いんだっけ??冬の寒さには弱いのは知っているけど、どうなのかなぁ。 株自体は元気そうなので、今の所はそのまま様子見かな。秋になったら枝を剪定してみることにしよう。

7/25/2002
この前まで少しだけお花が咲いてましたけど、それも真夏に突入したので終わりかな。今は前回と殆ど見分けがつかないくらい変化なしといったところだけど、でも元気そうでなによりです。連日35℃の猛暑なので、鉢の土はもうカラカラになってしまうけど、乾燥が好きなので一日おきくらいに水やりをしてます。これで大丈夫だっけ?(^^; ま、結構丈夫なハーブなのでこの蒸し暑さも乗り切ってくれるでしょう。

6/13/2002
ずっと約一ヶ月間咲き続けていたお花ですが、それもそろそろ終わりみたい。ほんと、今年はたくさんのお花を楽しませてくれたので、とっても嬉しかったですもの(^-^) 午前中日光の当たる場所で育てたのがやはり一番良かったのかと(^.^)>゛ お花はお日様の当たるところが一番だと改めて実感。 さて、これからの梅雨の間はジメジメした陽気になるけど、大丈夫だろうか。 やっぱり乾燥が好きなのでね。

5/7/2002
午前中日光の当たる2階のベランダに置いたのがよかったのか、花が次々と開花しました(^-^) 去年のと比べると格段と花芽の数が多いので、とっても嬉しい限り。手持ちの参考本によると、古株の枝にたくさん花をつけると書かれてあったので、今年は古株を捨てないでそのまま育てたのが良かったのですね。去年は殆どが挿し穂だったので。開花期って何時頃までなのかな。 

4/5/2002
3月になって大分暖かくなってきたので、マルチングを取り、2階の日の当たるベランダへ移動。新葉はまだ少ないけど、それでもツボミをいくつか発見(^-^) 子株の鉢のも一つツボミを持ってます。日記を読み返してみると(^^;)、去年は5月中旬に最初の花が開花したのだった。今年は例年になく気温の上昇が早かったから今月の下旬までにはピンクの可愛い花が見られるかもo(^o^)o

2/27/2002
又雪に見舞われたけど、出来るだけ雪の当たらない場所に移動したので、大丈夫でした。また鉢植えの方も室内に待避させていたので元気でした。ゼラニウムって結構手間がかかりますね(A^^;) コンテナの方は日光に当たらない場所で管理しているのでちょっと可愛そうだけど、もう後半月の辛抱ですね。新葉も出てきている感じだし。春が待ち遠しいなぁ。

1/22/2002
年末に水苔でマルチングをしました。その後で雪に見舞われたけど、何とか生き残ってくれたみたい。マルチングして本当に良かったです(^.^)>゛ 兎に角耐寒性がないのでこれからも要注意です。後今まで写真に撮ってなかったけど、もう一つ鉢植えにしたものがあって、こちらもマルチングをしました。今は2階のベランダのラベンダーのコンテナの下に置いてます。少しでも霜や雪が凌げるのではないかと・・・(^.^)>゛ でも、これだけでも室内に入れた方がいいのかなぁ。