Diary - Years of 2004

10/23/2004
大きなコンテナなので北側に置いているけど、暑い夏の間もずっと元気に成長してきてます。ホントに成長するのが早いよね〜。また枝がかなり伸びてきて邪魔になったので、今回はかなり思い切ってカット。本当は来月あたりにカットして剪定しようかと思っていたんだけれど、たまたまTVで見た「NHK趣味の園芸」でタイミングよくこのゼラニウムが取り上げられていて、バッサリとカットしていたもので(^^ゞ ま、成長も早いので大丈夫でしょう。後は来月あたりにもう1回剪定をして冬越しの準備をしないとね。本来は日当たりを好むので、出来れば2階のベランダへ移動したいのだが、場所が空かないのが問題だ(^^;)

8/10/2004
この夏の間ずっと2階の玄関前へ置いて育てているけど、凄い勢いで成長してます(^◇^;) あたらめて成長スピードが早いというのを実感。時々はみ出している枝を適当にカットしてます。それでも写真のように凄い感じに育っていて、株は木質化しているかな。でも枝は太い割に結構脆くて、ぶつかるとポキッと折れたりするけど、これだけ枝があるから気にしてないけどね(笑) 大樽のコンテナには3株植えてあるけど、根っこが大分張ってきてるかもしれない。でもこれ以上大きな樽には植えられないんだけどね(A^^;)  花は一度咲いたら今年はもう咲かないのかな??

6/23/2004
樽コンテナはかなり重かったけど、すぐエントランス前へ移動。それから約1ヶ月間以上ずっと咲き続けていて、満開時はかなり豪華になりとても嬉しかった♪こんなに花が咲いてくれたのも初めてだった(^^) 心配だった水遣りも駐車場のホースが近くなのでそのまま出来ちゃうし。しかしセンテットゼラって成長がとても早くて、今ではこんなに枝が沢山伸びてきて凄いことに(@@;) もうこれ以上大きなコンテナには植えられないので、あまり伸びすぎるようだったら少し剪定するかな。花がそろそろ終りのようだし、エントランス前にはサルビアのコンテナを置いたので、最近は2階の玄関前に置いて育ててます。

5/7/2004
29日から7日間のGWの間留守にするため、蕾がついていたけれど思い切って植え替えを決行!大き目の樽コンテナに3株一緒に植え込みました。水切れが激しかった親株の方はかなり根っこが詰まってました(^^; 子株の方は2月に植え替えしたばかりなので根っこは大丈夫だったけど、この際一緒に植えた方が水切れの心配もないし、また開花時は豪華だと思うしね。連休から戻ってきたら沢山の花が開花してたので、とても嬉しかった。連休中は2日間は雨降りだったので、用土もOKだったし。まだ蕾があるので、まだまだ花が楽しめそうです(^^*)

4/22/2004
春本番を迎え気温の上昇とともにスクスクと育ってきました。日差しも午前中はたっぷりと当るようになってきたかと思ったら、花茎の先端に蕾を発見!(^-^) それも挿し穂から育てた子株にも蕾があるのだ〜。蕾の数も去年と違ってかなり多いので、やはり冬の間中外である程度寒さに当てたのが良かったってことなんだと思う。花の開花がとっても楽しみだ♪ ただ成長はかなり早いので、早くも根詰まりを起こしていないかとハラハラする(^^; それど、GW中の水切れがとれも心配になってきたけど、どうしたらいいかなぁ(^^;)

2/26/2004
12月末からの数度の積雪にも関わらず何とか元気そうにしているので、とても嬉しい。少しの霜や雪程度だと結構大丈夫みたい。昨年の冬は雪にあたってはいけないと、玄関前に移動してビニール袋を被せたりしてたけど、結局蒸れで枯れてしまったので、今年は移動もせずにそのままにしておいたんだよね。過保護にしなったのが正解だったようだ(^◇^;) 保険代わりに挿し穂したものも2本元気な根っこが出てきてたので、こちらも鉢に植え替えしました。これで3株になったので、ちょっと多いですね(^.^;) そうそう。昨年殆ど咲かなかった花の事なんだけど、どうやらある程度の寒さに当てないと翌年花が咲いてくれないみたい。なので、今年は寒さにさらしたのでヾ(^^;)満開の花を期待したいところだ(^^)/


Back