Diary - Years of 2005

10/1/2005
忙しくてなかなか更新する暇がなくって、前回から大分間があいてしまったA^^;) その間自宅で育てている株は順調に育ってきて、美味しい実をたくさん食べることが出来て嬉しかった〜♪ 山でも一ヶ月遅れで続々と結実して、週末来る度に赤くなった実を食べることができました。ただ残念なのは、せっかくたくさん実がついても、週末しか来れないでタイムリーに食べることができないこと(^^;) 熟した実がよく落ちてました(^^;) 後、やはり虫が多いので、一番熟した実を食べられてしまうことかな。ま、これは仕方がないことなので、諦めてます。山では春に植え替えをしなかったので、9月18日にコンテナ2個を植え替え。その際大株に育ってきたものは単独で新しいコンテナに植え替えました。っということで、今現在はコンテナ3個と鉢1個の計4個となりました。やはり夏が涼しいので放任でもよく育ってくれます(^^;) 自宅では最近になって親株が枯れてしまった。この株は2001年12月に苗から育ててきたものなので、これはもう寿命かなってヾ(^^;) 株分けした子株の方は秋の植え替えをしたので、2株ともに元気に生育中〜♪

6/22/2005
今月に入ってからかな。自宅の鉢植えの株は開花後続々と結実してて、もう嬉しい限りだ♪ 今年は昨年と比べると天気がよい日が多かったせいか、実も大きいし、しかも甘いのだ(^^*) 今まで育ててきたなかで一番の収穫量かもしれない。もう暫くの間は毎日美味しそうに熟した実を食べられそうかな(^^) 山では自宅と比べると成長が大体1ヶ月遅れな感じで、今沢山の花が開花してきてて、少しずつ結実し始めてきたところかな。今年の春は忙しくて植え替えできなかったので追肥を株の回りにあげておいたけど、問題なく元気に育ってきてるのは嬉しい♪ ただコンテナ植えの株の根元付近数ヶ所に虫がゼリー状の卵を生んでいたのにはビックリした(@@;) 慌てて卵を取り除いたけど、今までこんな事はなかったんだよね(ーー;) もう暫くはよく観察するようにしないとね。今までポットのままだった株分けした子株も花が咲き始めてきたので、慌てて鉢上げしました。鉢底からも根っこが出てきていたからねヾ(^^;) 日当たりのよい場所に置いてあるし何といっても虫がたくさん密を吸いにきてるので、来月あたりから沢山の美味しい実が食べられそうだ。今からとっても楽しみだ♪

4/26/2005
冬の間積もっていた雪もやっと解けてきたので、先月中に覆っていた寒冷紗を外した。もともと耐寒性はあるのでいらなかったかもしれないけどね。それでも霜柱で根っこが持ち上がってくるのが心配なので、よかったのかも。今月に入ってマルチングしておいた落ち葉も取って、やっとスッキリしてきた。どれも皆元気そうで嬉しいぞ(^-^) その後は枯れた葉も結構あるのでカットしたりしていた。最近はやっと日中の気温も15℃前後まで上がってきてるので、そろそろ若葉の展開が始まってくるかな。自宅では先月から今月にかけて2階のベランダにある2株を植え替えしました。子株の方は鉢穴から根っこが出てきていたのでね(^^;) ただ今たくさんの花が咲き始めてきたので、山の株みたいに美味しい実がたくさん食べられるかな♪

1/19/2005
ワイルドストロベリーは今冬期なのでお休み中だけど、耐寒性がかなりあるのでみんな元気そうで嬉しい♪ 自宅の株はところどころ葉っぱが黄色に変色したりしてるけど、根元には元気そうな若葉が出てきてるし。こんな寒さの中でも時々花が咲いて結実してきてるけど、流石に実は小さくて食べられそうにもないのはちょっと残念かもヾ(^^;) 山は今かなり寒くて積雪20cmくらいかなぁ(^^;;) なので、コンテナの方はただ今積雪の下でぬくぬくと・・・してくれていると嬉しいのだが、どうだろうか? ただ去年と違ってこの冬は支柱を立てて寒冷紗をスッポリと被せてあげているので、雪に包まれて結構暖かに過ごしてくれてると思ってます。 なので、山のコンテナの写真は撮れませんので、去年の10月に撮ったのをそのまま載せてます(^^ゞ  ま、暫くはこの状態のまま元気に冬を乗り切ってほしいものだ。


Back