- Page 8 -


元気復活〜♪ 10/16/2005
少し若葉が展開してきました〜♪
もっともっとたくさん出てきますように(^^)


山ではもう完全に秋といったところで、朝晩はかなり寒くなってきました。今現在の最低気温は10℃前後で、最高は18℃あたりかな。それも来週末には更に低くなってくると思う。とにかくσ(^^;)はもう寒くって、フリースを着込んでます(^^;) ベトくんはやっと夏の暑さから開放されたとみて、元気が復活中〜(^^)v 毎週末見るたびに根元から新しい葉が続々と展開してきてるので、とても嬉しい。ただここに来て遅い秋雨前線が停滞中のため、雨がとても多いのでイヤになるなぁ。せっかく出てきた若葉が雨で切れてしまったりしているし。水はけをよくしないといけないので、株の回りを少し穿ってあげておいた。後今月末には北海道の赤岩園芸さんから新しい苗(グランディス&ベト)が届く予定なので、空いている場所を開墾して富士砂、桐生砂、硬質鹿沼土、や山野草用ブレンド土や山の天然腐葉土を混ぜて、用土を作っておいた。その際この株の回りにも少し用土を足しておいた。このまま順調に育ってきて、土壌が凍結するまでの間に是非とも立派な株に成長してきますように♪



新たな株を地植え(^^) 10/30/2005
- NEWS -

赤岩園芸さんからの開花
予想株が届いたので、
30日に地植えしました〜♪
これに伴い分かりやすいように
No.1(今までの株)&
No. 2(新しい株)

と、Numberをつけました(^^ゞ

来年の開花へ向けて、
2株ともに元気に
育ってくれますようにm(_._)m
順調に続々と若葉が展開中〜♪
大分逞しくなってきたね(^o^)
お昼頃の地温は12℃をさしていた。
青けしには快適そうだ(笑)
地植え前の様子。
葉っぱがたくさんあって嬉しい(^-^)
根っこはこのように根張りがよくて、
とても逞しいのだ♪
地植え後の様子。
どうぞ逞しく育ってきますように♪


今年も10月中旬に北海道の赤岩園芸さんに注文した開花予想株が27日に無事に到着。届いた株は葉の数も多く、とてもシッカリした立派な株なので、とても嬉しかった(^^*) 希望通りに子株つきの立派な株を送って下さって、とても感謝、感謝m(_._)m もちろんちゃんとお礼の電話をしましたよん(^^ゞさっそく週末に山へ連れて行って、30日に植え込み開始。用土は既に作ってあるので、後は植える時に元肥としてマグファンプKを混ぜるだけ。とはいっても普通の花苗とは違って根っこは極細なので、慎重に作業を進めないといけないのだ。根っこは写真の通りに根張りがとてもよく立派だったので、とても嬉しかった〜。植える際は軽石を少し落とす程度にして根鉢を崩さないようにと慎重に作業を進めて、無事に完了。後は休眠期に入るまでここの気候に慣れてくれて、スクスクと元気に育ってきてほしい。 No.1の方は順調に若葉を展開してきてるので、とても嬉しい♪この分だともしかしたら来年は2株揃って開花が期待できそうかな?(^^*) 山は朝晩は2,3℃まで下がってきてるし、日中も12,3℃くらいしか上がらないので、寒いの何のって(^^;) 日中の地温は写真の通りに12℃をさしてました。うんうん。ベトくんにとっては快適そのものなので、元気に育ってきてほしい♪



落ち葉でマルチング 11/13/2005
一斉に落葉が始まったので、
自動マルチング状態となりました(笑)
ニューフェースも元気そうで、一安心(^o^)
落ち葉は風で飛ばないようにと、小石を乗せておいた。


12日の土曜日に着いたら、山の紅葉も終わってお庭が落ち葉の絨毯に(笑) 本格的な冬の到来もすぐやってきますね(^^;) 青けし花壇はクヌギの木の根元付近に作ってあるので、もちろん自動マルチング状態となり、手間いらずでとても有難い(笑) ただ冬の間は葉が落ちて風が吹き抜けてしまうため、せっかくの落ち葉が飛ばされないようにと、小石を拾ってきて株の回りに置いておいた。後は最後の越冬準備として、来月始め頃に花壇ごと寒冷紗をかけるつもりだ。ただ一旦かけてしまうと中の様子が見れなくなって、何だか不安だしとても寂しくなるなぁ。でも、昨年までの実績としてこの方法で上手くいってるので、やはり霜柱対策としては寒冷紗をかけてあげないと安心できないしね。夜になってとても冷え込んできてて、10時頃には薄っすらと初霜が下りてました。案の定朝方にはこの冬一番の寒さとなり、氷点下2,3℃まで下がったみたい(^^;) もちろんベトくん達の葉にも霜が下りていて、触ったところガチガチになってましたっけ(^^;) まあ、それでも根っこは落ち葉に囲まれてとても快適だと思うので、後はこのまま見守るしかないですね(^.^;)



冬眠へ 12/4/2005
朝晩は氷点下となり、葉っぱが霜でクタクタに。
根っこは大丈夫かなぁっと心配になってくる(^^;
こちらも霜で真っ黒になってしまった。
この後寒冷紗をかけてあげることにした。


今週に入ってこの冬一番の寒気が南下してきたので、朝晩はもちろん氷点下に突入となりました(^^;) 最低気温は大体−5℃前後あたりかな。3日の土曜日の夕方頃から霰が降ったり止んだりと、とにかく寒いの一言。落葉樹の葉が全て落ちてしまったので、北風が吹き抜けていくんだよね。ベトくんたちは写真の通りに霜で葉っぱがクタクタになってしまってて、何とも物悲しい限り(ーー;) 予報では明日のお昼頃から初めての降雪があるらしいので、今日寒冷紗をかけてあげることにした。昨年はトンネル用の支柱を立ててスッポリと被せてきたけど、今年はどうするかなぁ。迷った結果、支柱は止めにしてこのままの状態で上からかけてあげることに。もう暫くすると地上部の葉も枯れてなくなってしまうからなんだけど。それと、赤岩園芸の続木さんからの話だと、雪に直接あたった方がとても嬉しそうとのことなのでヾ(^^;)作業そのものはスムーズに完了。翌日の朝はどんよりとした曇り空だったが、11時頃から早くも雪が(@@;)そのまま本格的に降り出してきて、早くも数センチの積雪になってしまったぞい(^^;; 昨日作業を終わらせておいて、ほんとによかった〜。しかし昨年の積雪は確かクリスマスの頃だったので、今年は何とも早いよねぇ。まあ、これで霜柱の心配もなくなったので、かえってよかったのかも。今後は雪の下で深い眠りについて、来春の元気なお目覚めを期待してまーす♪ そして、来年も美しい花がたくさん咲いてくれますようにと祈っておこう♪

っという訳で休眠期に入ったので、次回の更新は来春のお目覚めの頃になる予定です(^^)/



Top | Back | Next | Home