- Page 4 -


葉が痛んだ(T_T) 7/22/2006
長雨にもめげず元気に成長中♪
んが、せっかくの葉が雨で痛んでしまった(ーー;)
根元を覗いてみたら、何とチビの子株が
あるではないか〜〜(^^*)/
こちらも元気そうで嬉しいなぁ♪
やっぱり葉が少し痛んでしまってました。


あれから3週間経ってきたけど、梅雨の長雨にもめげず2株ともに元気そうにしているので、とっても嬉しい♪ 特に今週一週間はかなりの雨量があったみたいで、とっても心配していたからね。ただ1号はやはり大雨で雨粒が葉に残ってしまっていたのか、綺麗だった葉が黒くなって痛んでしまった。もぉぉ〜、悲しいなぁ(T_T) でも根元からは元気な葉が展開してきているので、株自体には影響がないのでよかったけどね。久しぶりに根元を覗いてみたところ、何ともう子株が2つほど発生していたのは、本当にビックリしました〜(^.^;) だって、まだまだチビ苗なのに、もう分けつした子株が出来るとは思ってもみなかったからね。でもでもとっても嬉しかったです。その調子でもっともっと逞しく育ってほしいものだなぁ(^o^) 2号もやはり雨で葉がところどころ痛んでしまっていたけど、元気そうだ。あんなにひ弱な株だったのに、よくここまで育ってきたものだと感心してま〜す。植え替えは出来るだけ早くしたいところだが、こうも雨が多いと植え替えるタイミングがなかなかないのだ。後今より大きな鉢に植え替えた場合、鉢の中がいつも湿ったままになるのが心配だったし。なので、もう少し様子見かな。長かった梅雨も後一週間くらいで明けそうなので、まずは第一関門の梅雨をクリアーしてほしいと願ってます♪



3回目の植え替え 7/29-30/2006
植え替え前の様子。
葉っぱが痛んだけど、元気そうだ(^▽^)
根っこはこんな感じで、
順調に育ってきてました♪
植え替え後の様子。
地温を下げるためにも鉢の回りに小石を置いてきた。
植え替え前の様子。
こちらも元気な葉っぱが展開中〜。
根っこは前回はかなり貧弱だった
けど、今ではこんなに立派に!
植え替え後の様子。
もしかしてツインかも??


金曜日の夜から山へ。夏越し中のチビ苗は2株ともに葉っぱが雨で痛んだままだが、元気そうでとても嬉しい(^o^)  思案中の植え替えだが、土曜日はお昼頃から小雨が降ったり止んだりしてきたので止めることに。んで、日曜日は一日晴れたり曇ったりの天気で雨の心配もないので、思い切って3回目の植え替えを決行!(^.^;) 本来は弱っているこの時期の植え替えは避けたいのだが、このままでは梅雨明け後夏の暑さに耐えられるかどうか心配だったのでね。暑い夏を出来るだけ新しい用土で水はけ良くして涼しく過ごしてほしいものね。心配だった根っこの状態だが、2株ともに白くて元気な根っこが順調に増えてきてたのには、もう感無量でした(^^*) 特に2号の方は前回根っこがとても少なくってひ弱だったけど、1号に追いつく位に根っこが増えてきてたので、とても嬉しかった〜。 そうそう。2号はもしかしたらチビなのにもうツインのような感じが???そうだとしたら、2株ともに子株持ちまでに育ってきたということになるね。 鉢は今までの10.5cmロングポットから5号のスリット鉢を使用。用土は山野草用ブレンド土に青けし花壇の土を混合。元肥としては前回と同じくくん炭にマグファンプを使用。最後に鉢の回りに地温が上がらないようにと小石を置いておいた。ちなみに今日の最高気温は25℃前後で最低は17℃くらいかな。何とか梅雨はクリアーしたと思うので、今後は8月一杯までの暑い期間を無事に夏越ししてくれるように祈ってます〜♪



がんばれ〜♪ 8/19-20/2006
出ていた葉っぱが黒くなってしまい、
かなり弱ってきてる様子。心配だ〜(T_T)
こちらは以外にもヾ(^^;)順調に生育中で、
葉っぱの損傷も殆どなく元気そうだ♪


梅雨も明けて暑い夏がやってきました(^^; 日中の最高気温も30℃前後まで上がってきてるので、チビ苗達はとても辛そうです(ーー;) 今現在は2株ともに何とか頑張って持ちこたえてきてるので、とても嬉しい♪ ただお盆の頃から元気だった1号の葉が暑さで黒く変色してしまった。それでも根元から若葉が元気に大きくなってきてればいいのだけれど、それが小さいままなのでとても心配になってきました(/_;)  先月末の2回目の植え替えが良くなかったのかなぁ(^^;; 後もう少しなので何とか持ちこたえてくれるといいのだが。2号の方は逆に葉の損傷もほとんどなく、順調に生育してきてます。何だかここにきて逆転してきた感じだね。置き場所は更に暑くなってきたので山野草花壇のクヌギの木の根元付近から北側のヤマボウシの下(隣の敷地を拝借(^^;)へ移動。ここの方が朝日が少し当たる程度なので、今までよりは少しは涼しいかと。もちろん鉢の下に軽石を置いて水はけの良いようにしてます。まあ、鉢植えなのでいる間はあちこち涼しそうな場所へ移動してるけどね。ともかくもお盆も過ぎて朝晩は秋風が吹いて涼しくなってきたので、是非是非2株ともに夏越しをクリアーしてほしいと願ってます♪



1号が枯れたかも(T_T) 9/16-17/2006
最後のチビ葉もとうとう無くなってしまったので、
枯れてしまったかも。大泣き(T_T)
こちらは暑かった夏を乗り越えてくれた模様で、
ここまでくれば待望の夏越しできたかも〜(^o^)


前回から3週間。暑かった夏も終わりとなり9月も中旬を過ぎれば、山はもう秋真っ只中といった感じだ。朝晩は15℃以下にまで下がってきてて、もう寒いくらい(^^; 日中は20℃前後くらいで丁度凌ぎやすい気温かな。ただとても心配だった1号はせっかく出てきたチビ葉も黒く変色してしまって、どうやら枯れてしまった模様。ここまで大きく育ってきて期待していただけに、とても悲しくって泣いてしまいました(T_T) 写真は地上部がなくなった3日に撮ったもので、やっぱり暑い夏の前にポット上げをしなければ良かったかなっと後悔してます(ーー;) 残った2号の方は同時にポット上げしたのに関わらず、無事に暑い夏を乗り切ってくれました〜♪ 1号が枯れてしまっただけにこんなに嬉しい事はありません(^o^) でも夏越しできたのもつかの間、今度は秋雨前線や台風の影響が心配なんだよね〜(ーー;) 今週始めにはかなりの雨量があったのでとても心配だったが、葉の痛みも殆どなくて、ホッとしました。でも今度は台風13号が来週あたりにやってくるし。っとまあ、まだまだ心配は尽きないけど、自宅へ連れて帰るまで、何とかここで元気に大きく育ってほしいと願うばかりだ♪ そうそう。今年も何種類か秋蒔きをする予定なので、そろそろ準備をしておかないとね。



成長中〜♪ 10/7-8/2006
小さな葉もシッカリとしてきた感じで、とても嬉しい。
来月にはやっと1年になるんだね(^o^)


お彼岸の3連休は東京へ帰っていたので、2週間ぶりに山へ行ってきた。秋雨前線の影響や台風13号の影響がとても心配だったが、元気な様子だったので、とても嬉しかった〜♪ 台風は進路が逸れてくれたので、ホントによかったです。後地植えではないし水はけのよい用土に植えてあるので水切れが心配だったけど、それも大丈夫だったしね。葉の数は少なくなってしまったけど、シッカリとした葉になってきたのでとても嬉しかったしね。もうこれからは一日中たくさんの日差しを浴びてほしいので、今までの日陰の場所から青けし花壇内へ移動。ただまだチビ苗なので雨で葉が痛むのを防ぐため、あまり風雨の当たらない場所にしたけどね。この株は昨年の11月18日に種蒔きから育てたので、来月にはやっと1年になるんだね〜っと思うととても感無量です(^^*)  後は凍結する前に何時頃自宅へ連れ帰ってくるかだなぁ。自宅ではやっと25℃くらいまで下がってきたので、来週あたりには連れて帰ってくるかもしれない。そうそう。9月30日に2回目の種蒔きをしました。その時の様子はこちらのページをどうぞ。 



Top | Back | Next | Home