M. Punicea x Quintuplinervaの交雑種で、名前の由来は「The Meconopsis Group」サイトから。
標高2300から4500mの高山草地や低木林に咲く多年草(一応ね)。
花茎が長くお花は下向きに咲き、花色は紫色とバイオレット色がMixしたような色あい。

*-*-*-*-*

* 今年も11月にイギリス・スコットランドの「Glendoick Nursery」から
2年ぶりに苗を2株Get!しました〜(^o^)/
ちなみに初開花した時の様子はこちらね
来春にまた美しいバイオレット色のお花を是非とも見たいと願ってます〜(^o^)/


*-*-*-*-*

- DETAILS -

No. 1 & 2 11/3/2010, Glendoick Gardens in Scotland


- Page 1 -


花壇へ植え付け♪ 11/6-7/2010
今回の苗も2株ともに立派な根っこでした♪
しかも子株つきでとっても嬉しい(^o^)
1号の植え付け後の様子で、
ポットへ仮植えした後、7日に植え付けました♪
2号の植え付け後の様子です。
どちらも既に子株の可愛い葉っぱが
見えますね(^o^)


今年も2年ぶりに同じGlendoick Nurseryから2株苗を取り寄せて、3日に無事に到着。裸根の根っこは2株ともにとても状態が良くて、まずは一安心。株自体も結構大株で既にいくつか子株が発生していたのはとても嬉しい事ですね(^o^) ただ一昨年の場合は子株がありながら残念ながら夏越しできなかったのだけれどね。一晩メネデールのお風呂に浸かった後マグファンプを少し入れてポットへ仮植え。そして、6日の土曜日に山小屋へ連れていき、花壇に無事に植え付けました。一度経験しているので植え場所さえ決まれば後はスムーズに植える事ができたけど、何しろ超極細の根っこだからやはり神経を使いました(^^;) 2株ともに子株の葉っぱが開いてきたので、お目覚めしたのかも?(笑)この分だと既に根付いてくれたようで嬉しいですね♪それでも丁度霜が下りる時期なので念のために花壇にスッポリと寒冷紗をかけてきました。後はこのまま無事に冬眠に入ってくれるように願ってます♪



越冬へ♪ 11/27-28/2010
1号の様子。今月は運良く暖かな日が続いたので、
無事に根付いてくれたようだ♪
2号も同じく根付いてくれて嬉しい!
子株もみんな既に葉が展開してきてるしね。
日中の地温は8℃と、寒い、寒い!
花壇が凍りつくのももう時間の問題かな(^^;)

今年の冬はどんな冬になるのでしょうか?
暖冬が続いたけど、どうも寒さが厳しい冬に
なるような気がしてます。

どうか出来るだけ早く雪布団になって
くれるのを願ってます!!!


植え付け後無事に根付いてくれたようで、子株の葉が大分開いてきましたね♪まずは一安心と言ったところかな。2株ともに今回は大株だったのは嬉しいことなんだけど、それでも毎回根っこが無事に根付いてくれるまでは心配だものね。今月は比較的暖かな日が多かったので本当に良かったです。今月中旬頃から落葉が始まったので、花壇は落ち葉の自動マルチング状態に(笑)毎年の事だけど、手間ナシで嬉しいです(^o^) 今週末で越冬準備も最後となるので、まずは記念撮影〜(笑)来月に入ると初雪も降ってくるので、そうなると中の様子が見れなくなるのでね。どうかこのままの状態で越冬してくれて、春の元気なお目覚めを待っています♪

っということで、長い厳寒期に入ってしまったので今年はこれで終わりとなります。次回の更新は春のお目覚めの頃になる予定です(^o^)/



Top | Next | Home