標高2900から4500mのやや湿った草地に覆われた斜面などに生える多年草。
花茎が長くお花はほぼ下向きに咲き、花色は鮮やかな赤で光沢がある。

*-*-*-*-*

* 2年ぶりにスコットランドの「Glendoick Nursery」から苗を2株Get!しました〜(^o^)/
昨年は北海道から苗を取り寄せて無事に開花し感動したのだけれど、
悲しいことに夏越しできす(T_T)。今年の開花の様子はこちらね
日本でも最近はやっと苗が入手可能となってきたけど、まだまだレアな品種だと思います。
今年に続いて来春もまた間近で美しい真っ赤なお花を堪能したいと願ってます〜
(^^*)


*-*-*-*-*

- DETAILS -

No. 1 & 2 11/3/2010, Glendoick Gardens in Scotland


- Page 1 -


花壇へ植え付け♪ 11/6-7/2010
裸根の様子です。やはり大きさはマチマチですね。
それにしても相変わらず長くて細い根っこだわA^^;
1号の植え付け後の様子です。既に来年の
芽が待機していて、とっても嬉しい(^o^)
2号はとっても小さな株だったけど、
何とか可愛い芽が出てきてますね〜♪
どうか無事に越冬してくれますようにm(_._)m


今年は他の品種とともにスコットランドのナーセリーに2株注文して、3日に無事に到着しました♪昨年と同じ北海道のナーセリーに注文しようと思ったら、今期は苗が販売されてなかったので。裸根よりもやはりポット苗の方が安心できると思ったけど、この品種はなかなか気難しいからダメだったのかも。今年開花した2株は感動した後無事に種を採取することはできたけど、やはりというか。。。夏越しができませんでした。もともと開花したら枯れる品種なのかも?と思うようになったけど、どうなんでしょうかね?ともあれ届いたのは全部で5株だったけど、やや大きめのが1株と後は全部小さめ(^^;)その中の大きめと小さめの2株に決めて、一晩メネデールのお風呂に。翌日ポットへ仮植えした後土曜日にお山へ移動。翌日の7日に他の品種とともに花壇に植え付けました〜♪他の品種に比べて一番極細の長い根っこだったのでとても疲れてしまったけど、終わってホッとしました〜(^^;) 最後に花壇に寒冷紗を掛けてきました。後はできるだけ早く根ついてくれるのを願ってます♪



越冬へ♪ 11/27-28/2010
1号の現在の様子。既に葉が展開してきた
ので、もう大丈夫だね(^o^)
同じく2号の様子です。根っこが小さかったけど、
同じく葉が開いてきたので、安心しました〜。


この品種は根っこが特に気難しいため植え付け後の様子が気がかりだったのだが、何とか2株ともに葉が開いてきたのでホッとしました〜♪今月は比較的暖かな日々が続いていたので良かったです。1号はやや大きめの株だったので、やはり葉っぱも元気!この分だと春にまた美しいお花が見れそうで楽しみです(^o^) 2号は本当に小さな株だったけど、こうやって少しでも葉っぱが出てきてくれたのはとても嬉しかったですね。中旬頃から落葉が始まったので、自動マルチング状態に。落ち葉の中は暖かそう〜〜(笑)今週末は今月最後の週末となるので更に落ち葉を追加してきました。来月に入ると初雪が降り花壇が凍りついてくるので、もう寒冷紗の上からでしか中の様子を見ることができなくなりそう。。。毎年の事だけど寂しくなりますね。出来るだけ早く雪布団になってくれて無事に越冬してくれるのを期待してます(^o^)

っということで、長い厳寒期に入ってしまったので今年の更新はこれで終わりとなります。次回は春のお目覚めの頃になる予定です(^o^)/



Top | Next | Home