Diary

-- 2004年11月中旬 --

Last-modified: Tue, 16 Nov 2004 16:47:04 JST

[static,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.00-pl0

Prev 2004/11 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

[最新版] << == >> [一覧] [URL リスト] [辞書]
[日記観察] [TDS] [back]


2004/11/10(Wed)

山の紅葉(^^♪

日曜日に撮った 紅葉の写真がまずまずだったので、載せてみました。なかなか綺麗な風景でしょ(^^*) 今年は日当たりがよくなった影響で、シンボルツリーのモミジがかなり大きく育ってきたので、真っ赤に色づいた葉っぱが林道からもよく目立つようになりました。ご近所さんからも「こんなモミジがうちにもほしいなぁ」っと、羨ましがれていたりして(^ー^) 山小屋の方は朝撮るのを忘れてて夕方帰る頃に撮ったものなので、少しボケたような色合いになってしまったのがちょっと残念だけどね(^^;)

今週末にはもう散ってしまっているのかも。残念だー。


2004/11/12(Fri)

紅葉も終り

今週は先週の振り替えで今日からお休みなので、午後から山へ出発。途中のホームセンターで夫は資材、σ(^^)は越冬用の資材を購入。山へ着いたら予想通りお庭が落ち葉の絨毯と化してました(^^;) 落ち葉は有難いけど、紅葉ももう終りかと思うと物悲しい感じがするね。明日は天気が良さそうなので、いろいろ作業が出来そうだ。


2004/11/13(Sat)

越冬準備は続く

今朝はかなり寒かったが、朝から快晴でとても気持がいいね♪ んが、寒いのでなかなか起きられないのがネックなんだけどね(^^;) お庭の作業はまずは落ち葉の掃除から。かなりの量があったので結構重労働だったけど、お庭全体がスッキリとなってよかった。雨が多くて葉っぱが泥まみれになっていたのも、最近はやっと晴天が続いてきて安定してきたので、これもよかったし。やはり泥除けは落ち葉やワラでマルチングをしてしておいた方がいいとのことだが、そうすると根元に日光が当りにくくなってしまうので、迷うところだ。特に生育が活発になってきたクリスマスローズは、出来るだけ日光が当ってほしいし。そうそう。有茎種のエリックスミシーに早くも待望の蕾を発見♪ これから厳冬を迎えなきゃいけないのだけれど(^^;)、今から開花が楽しみだ(^^*) 青けしもまだ休眠期に入ってないみたいで、新しい葉っぱが展開してました。

その後はイチゴのコンテナを慌てて植え替え(^^;; 時期としてはもう遅いのだけれど、よく考えたら去年植え付けてから一度も植え替えをしてなかったので。これで来年結実が期待出来そうかな(^^♪ 後は開花が終わった株を短く切り戻したりの作業。今年はどういう訳かサルビア・ヤメンシス(Jamensis)の花が殆ど咲かなかった。何故〜?? 株自体は順調に生育してきてとても元気そうなので、秋の長雨や台風が原因なのかもだ(-_-)

午後になってお日様が陰ってくると、途端に冷え込んできた。それに落葉したせいで風通しがよくなってきたしねぇ(^^;

南側の窓

今日目出度く南側の窓が入った(^.^) 窓はAndersen製のダブルハング。予定していたよりも窓のサイズが小さいため枠作りから初めたので、東側の窓の時よりは時間がかかったらしい。お疲れさまでした。この窓が入ったお陰で隙間風が入るのがなくなったのが、何より嬉しいらしい<夫(笑)明日はドーマーの窓が入る予定だ(^^)/


2004/11/14(Sun)

不思議なオーリキュラ

今日は一日曇りの天気なので、寒々しい感じだ。ま、雨さえ降らなければいいので、贅沢は言ってられないんだけれどさ。昨日大体の作業を終えているので、今日は特別にはなし。自宅へ連れて帰るプリムラ・オーリキュラの準備をしたり。しかし一株は開花中なのよ(@@) え〜、今頃咲くのぉ〜?? 今年3回目の開花だぞ〜?? って感じで、嬉しいやらビックリするやらヾ(^^;) この花は夏場の高温多湿に弱いため日本では栽培がかなり難しい部類に入るので、情報量もかなり少ないのよね。WEBで色々調べてはいるのだけれど、個人で栽培している人も少なく分からないことが多い。耐寒性はかなりあるらしいがここで越冬出来るかどうか自信がないので、冬の間は自宅で育てることにした。しかし山に置いている間は環境が合っているいるせいか、殆どほったらかしの状態でも花が咲いたりして元気だったけど、自宅では水遣りのタイミングなどなかなか世話が大変だ(^^;)

ドーマーの窓

今日はドーマーの窓が入った(^.^) 何せ高い場所にあるので、屋根に登って一人で作業をするのはかなり大変だったみたい。窓はやはりAndersen製でこちらはケースメント。しかしながら、箱から出してみたら何と枠が外れてしまっていて、不良品だったのにはビックリ(^^;) でも、夫が自分で治せる範囲内だったらしいので、一先ずホッとしました。アウトレット商品で返品がきかないので、やはり買う際は箱から出して実物をよく調べておくべきだったと反省。

これで窓が全て入ったので、更に山小屋らしくなってきました♪ 見た目ばかりでなく換気の点からもいい事なので、二人してニコニコな一日でした(^.^)


2004/11/15(Mon)

『山小屋 NEWS Vol.3』

先週末山小屋の窓が入ったところで 写真を撮ってきたので、UPしました。なかなか良い感じになってきたでしょう(^^♪ 後、ミニモミジの紅葉とクリスマスローズの写真も撮ってきたので、お暇な方は覗いて見て下さいね(^^)/


以上、5日分です。

[最新版] [一覧] << == >>

このページはTomsoft Diary System 1.00-pl0を用いて生成されています。
[TDS]

Copyright(C) 2004
Yoshiko <yoshiko_yamaguchi@ibm.net>

Back