Diary 2001 | 2002 | 2003 | 2004


'Purpurea'(レッド)
何とか育ってきてるけど、
今年も花が見れなかった(^^;)
'Salvia officinalis'
開花も終わって現在の様子。
雨が多いので、クタっとしてます(^^;)
右上のSalvia officinalisが6月に
開花した時の様子。
始めて見る薄紫色の花は
やはりサルビアだわヾ(^^;)
もう少し日当たりのよい場所に
植えてあげたいんだけど
場所がないのよね(^^;)


学名 Salvia officinalis 利用部分 葉、花
原産地 地中海沿岸 分類 ノシソ科アキギリ属の常緑小低木


≪特徴≫

セージはサルビアの仲間で全草に白い産毛があります。角張った茎に長方形の葉が向かい合ってつき、灰緑色(サルビア・グリーン)の葉には縄目のようなシワがあり、ピリッとした苦味がある。初夏に美しい青紫色の花を咲かせ、葉が紫紅色に帯びるレッドセージ(パープルセージ)、黄色い斑入りが入るゴールデンセージ、白とピンクの斑が入るトリカラーセージなどの品種がある。

≪利用法≫

葉に消化を助け、殺菌、消毒する作用があるので、ソーセージや脂っこい肉料理に利用すると良い。ただ、生、ドライ共に風味が強いので使い過ぎないように注意。又リンスやローションにも利用出来ます。花はサラダの飾りに。またパイナップルセージはポプリに、クラリーセージは香料採取に使われます

Diary

9/30/2005
あれから
Salvia officinalisの方は待望の花が6月中旬に開花しました〜♪ 始めて見る花は薄紫色で花はサルビアそのものヾ(^^;) 植え場所があまりよくなかったけど、とりあえず花が咲いてくれて嬉しい(^^) 今現在は写真のように少しヒョロヒョロ状態になってます(^^;) これは山なので雨が多いせいかどうしても徒長してしまうんだよね。でもこのまま元気に育ってくれれば嬉しい。もう一株のPurpureaの方は山でも花が開花しなかったので、やはり花が咲きにくい品種なのかも。秋になって紫色に紅葉する葉はとても美しいので、気に入っているんだけどね。2株ともにこのまま元気に育ってくれますように♪

6/22/2005
何と今年初めての更新となりました〜((^^;; 毎週のように山へは行っているのだけれど、写真を撮りそこなってしまってたのでこんなに遅い更新となってしまった。このサルビアは角に植えたんだけれど、他のサルビアが凄い勢いで育ってきてるせいか、陰になったりしてあまり大きくなってくれないのよね(^^; それでも春の訪れとともに新葉が少し展開してきてるので、何とか元気にしてきてるかな。昨年秋に苗を植えた料理用の株は何と花茎が伸びてきてて蕾があるので、どうやら花が咲いてくれそうなので楽しみだ♪ ただ少し心配なのはもしかしたら閉鎖花かもしれないということ。何となくなんだけどね。もう少し様子をみないと分らないけど、まだ一度も花を見たことがないので、何とか花が咲いてくれますように〜♪


Top | Home